それでも新製品は発売になるんですね。
いつものインプレスにウィルコム、3Gサービス専用端末「HX006ZT」を22日発売という記事が。
WILLCOM CORE 3G がどうなるんだろう?って思っていたのですが、
基本継続って認識で良いみたいですね。
昨年WILLCOM CORE 3Gの個人向け端末は、 HX003ZT でしたが、
その HX003ZT と外観は同じ(ZTE製だからそうですよね)HX006ZT が発売になるようです。
下りは、W-CDMA HSDPA 方式で最大7.2Mbps
上りは、W-CDMA HSUPA 方式で最大5.7Mbps
と、上り速度が相当速くなったって感じですね。
HX003ZTが下りは同じながら、
上りは384kbpsなので、
アップロードが多いユーザーには、福音ですかね。
それに、ドライバ類が最初から、
Windows7(32/64共)とOSX 10.6に対応しているのは、
良いですね。
HX003ZTだと、OSX10.6の場合、接続ツールの一部が正しく動作しないので、
怪しさ全開ってなりますから(^_^;)
現在は、1月に購入した I-O DATA DCR-G54/U に繋いでいて、
AirMac経由でインターネットへ接続しているので、
何ともないですが、
それでも、外に出るときには一緒に持って出るので(^_^;)
記事後半には、WILLCOM CORE 3G について触れていて、
NTTドコモに対して、3Gサービスを今後も継続できるよう交渉していく方針を明らかにしていたが、ウィルコムでは「現在、2012年12月末以降もサービスを継続できるよう交渉中。ユーザーには迷惑をかけない形にしたい」としている。
と結んでいるのですが、今の所は大丈夫だと思っていて良いんですかね?
実は、会社更生法適用されてから、
解約が相次いでいるからだと思うのですが、
CORE 3G が凄く快適に通信できるんです
2012/12以降も継続なら、そのままですかね。
SB が XGP をどう展開するかにもよりますが、
今が一番安定している次期を迎えつつ有る気がします。
いつものインプレスにウィルコム、3Gサービス専用端末「HX006ZT」を22日発売という記事が。
WILLCOM CORE 3G がどうなるんだろう?って思っていたのですが、
基本継続って認識で良いみたいですね。
昨年WILLCOM CORE 3Gの個人向け端末は、 HX003ZT でしたが、
その HX003ZT と外観は同じ(ZTE製だからそうですよね)HX006ZT が発売になるようです。
下りは、W-CDMA HSDPA 方式で最大7.2Mbps
上りは、W-CDMA HSUPA 方式で最大5.7Mbps
と、上り速度が相当速くなったって感じですね。
HX003ZTが下りは同じながら、
上りは384kbpsなので、
アップロードが多いユーザーには、福音ですかね。
それに、ドライバ類が最初から、
Windows7(32/64共)とOSX 10.6に対応しているのは、
良いですね。
HX003ZTだと、OSX10.6の場合、接続ツールの一部が正しく動作しないので、
怪しさ全開ってなりますから(^_^;)
現在は、1月に購入した I-O DATA DCR-G54/U に繋いでいて、
AirMac経由でインターネットへ接続しているので、
何ともないですが、
それでも、外に出るときには一緒に持って出るので(^_^;)
記事後半には、WILLCOM CORE 3G について触れていて、
NTTドコモに対して、3Gサービスを今後も継続できるよう交渉していく方針を明らかにしていたが、ウィルコムでは「現在、2012年12月末以降もサービスを継続できるよう交渉中。ユーザーには迷惑をかけない形にしたい」としている。
と結んでいるのですが、今の所は大丈夫だと思っていて良いんですかね?
実は、会社更生法適用されてから、
解約が相次いでいるからだと思うのですが、
CORE 3G が凄く快適に通信できるんです
2012/12以降も継続なら、そのままですかね。
SB が XGP をどう展開するかにもよりますが、
今が一番安定している次期を迎えつつ有る気がします。
コメント