Apple TV か Amazon Fire TV か Google Chromecast の STB を持ってたら特に必要無いような気がしますが。
いつものインプレスにパナソニックDIGAが「U-NEXT」対応。'16~'20年発売の43機種という記事が。
旧松下のディーガが動画配信サービスの U-NEXT に対応。
2016 ~ 2020 年に発売にされた製品が対象ってカバー範囲が割と広いですね。
インターネットに接続し、リモコンの「ホーム」または「機能一覧」ボタンを押して、「テレビでネット」から「U-NEXT」を選ぶと、サービスにアクセス。DIGAに接続したテレビでU-NEXTが楽しめるようになる。
後からソフトウェア対応なので仕方ないのですが、
昨今の TV だとリモコンに動画配信サービスのボタンが並んでいて、
Netflix を筆頭に U-NEXT も名前を連ねている事が多いですが、
それに比較して、
ホーム画面 > 機能一覧 > テレビでネット > U-NEXT
と遷移して U-NEXT が起動。
まぁ、後から機能追加で今まで出来なかったことが出来るようになるのは良いですが、
それでも、STB を持ってればそちらで肩代わり出来る話ですし、
上述の TV 側でワンタッチボタンで起動出来るのであればそれが一番早いですよねぇ。
対応 TV も STB も無いって人にはレコーダーが対応するのが良いのかもですが、
最初の大画面で地上デジタル+アナログ BS/CS のから 4K への周回に入っているので、
動画配信サービスと全く断絶している人は少ないんじゃないかな?って予想しますが。
でも、こうやって動画配信サービスとかがだんだん幅を効かせて来てると、
旧来の TV 放送って存在理由がだんだんと無くなって来そうな気もしますね。
いつものインプレスにパナソニックDIGAが「U-NEXT」対応。'16~'20年発売の43機種という記事が。
旧松下のディーガが動画配信サービスの U-NEXT に対応。
2016 ~ 2020 年に発売にされた製品が対象ってカバー範囲が割と広いですね。
インターネットに接続し、リモコンの「ホーム」または「機能一覧」ボタンを押して、「テレビでネット」から「U-NEXT」を選ぶと、サービスにアクセス。DIGAに接続したテレビでU-NEXTが楽しめるようになる。
後からソフトウェア対応なので仕方ないのですが、
昨今の TV だとリモコンに動画配信サービスのボタンが並んでいて、
Netflix を筆頭に U-NEXT も名前を連ねている事が多いですが、
それに比較して、
ホーム画面 > 機能一覧 > テレビでネット > U-NEXT
と遷移して U-NEXT が起動。
まぁ、後から機能追加で今まで出来なかったことが出来るようになるのは良いですが、
それでも、STB を持ってればそちらで肩代わり出来る話ですし、
上述の TV 側でワンタッチボタンで起動出来るのであればそれが一番早いですよねぇ。
対応 TV も STB も無いって人にはレコーダーが対応するのが良いのかもですが、
最初の大画面で地上デジタル+アナログ BS/CS のから 4K への周回に入っているので、
動画配信サービスと全く断絶している人は少ないんじゃないかな?って予想しますが。
でも、こうやって動画配信サービスとかがだんだん幅を効かせて来てると、
旧来の TV 放送って存在理由がだんだんと無くなって来そうな気もしますね。
コメント