いよいよ終了って感じですね。   ascii.jp に グーグル、今後は検索対象からFlashを除外する方針に という記事が。   Google の検索対象から、Flash を除外するという事が決定したそうで。   一時期は、Flash / Shockwave とかが幅を効かせていましたが、  ジョブズ氏が、iOS で利用しない。って方針を打ち出し、  最初はだから iPhone はダメなんだ。って言われた事も有りましたが、  段々と、HTML5 へ以降して行き Flash が終了。   Flashを巡っては、提供元のAdobe Systemsも2020年末にFlash Playerの更新と配布を中止すると発表しており、Chrome(バージョン76以降)やMicrosoft Edge、FireFox 69などの各ブラウザーでは、Flashがデフォルトで無効になっている。どうしてもFlash動画を再生するには、手動で有効化する必要がある  というように、業界が終了に向かっているので、  ジョブス氏の考えは正しかったって事ですね。   こうなってくると来年末の終焉よりも早くに、Flash が消える時が来そうですね。