早めに 3.0.1 とか 3.1.0 とかになりそうな? 操作感に慣れるために色々操作していて、これは気になる。 という部分があったのでフィードバックにアイディアを入力して送信ボタンを押しました。 賛辞のメッセージは表示されるのですが、 送信出来てない?というメッセージが。 そもそも最初に起動する時に Canva のユーザーコードの認証が有り、 オンラインである必要性があるので、オフライン利用している訳ではないのですが、 「インタネット接続が見つかりませんでした」と表示が。 うん。まだ色々荒削りかな?って気がしますねぇ。 操作感については日曜日の夕方辺りから、 Youtube で操作方法について解説しているチャンネルから affinity 3 の解説動画が出始めたので、 それを見て同じように実践したり、 AI にも利用方法の疑問を問いかけて説明してもらったりして、 最初は v2 系とは全く違う。という認識が、 アートボードかドキュメントが最下層に有り、その上に画像を置いて編集する。 という理解になってからは、ああ、そういう事ですか。って感じですね。 affinity photo 2 の時には、文字の処理やここはベクターオブジェクトの方が良いんだけどなぁって部分が、 v3 で行ったり来たりで色々試せるので、 その辺りは今までに無い感覚で、新しい発見がありますね。 それにしても、やはりダークモード。 ダイアログでこの UI なんですが、これで見易いんですかね? タイトル帯と中央と OK ボタンが同系ダーク色で沈み込んでいて、ん??ってなるのですが。