Switch 2 のローンチにも「リッジ」だと?! 週刊アスキーに 『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』がNintendo Switch 2と同日配信決定! という記事が。 昨日のNintendo Direct 2 で色々発表になりました。 日本国内専用機で 5 万円を切ったのは逆ザヤ大丈夫?とも思いました。 あと、メモリカードが SD Express のみにしたのも驚きでしたが。 ハムスターは4月2日、Nintendo Switch 2向けに『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』を配信すると発表。配信日はNintendo Switch 2の発売日と同日の2025年6月5日、価格は未定だ。 任天堂ハードでのリッジは DS / 3DS 以来ですかね。 しかも初代リッジを Switch 2 のローンチに持ってくるなんて、 それは PS1 を彷彿とさせるのですが(PS1 のその後の伸びを) 『リッジレーサー』は1993年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発表されたレースゲーム。3次元CGシステム「システム22」を使ったバーチャルリアリティの真髄を味わえる作品だ。 当時アーケード版のデラックス筐体だと、ステアリングが大きくて上級は切り返しが厳しいって感じでした(^_^;) 今から思えばポリゴンの数も少なかったりしていましたが、 当時は奥行き感とかドリフト中の周辺の視覚情報とかが新鮮で、 下手なのに何度もプレイしてましたねぇ。 本作『リッジレーサー』からユーザーインターフェースを一新した「アーケードアーカイブス2」がついにスタートする。 今まで毎週リリースされていた、アーケードアーカイブスですが、 Switch 2 用の アーケードアーカイブス 2 が開始ですね。 これ、アーケードアーカイブスの方はどうなるんでしょうね? 今までリリースされているものは、Switch(1) と Switch 2 でプレイできますが、 アーケードアーカイブス 2 になったら、対応機種が Switch 2 のみとかになってしまうんでしょうかね? 暫くの間はアーケードアーカイブスはそのままで、Switch 2 じゃないと再現がしんどいもののみ、 Switch 2 用とかになっててくれると嬉しいのですが。