ニュースサイトでは先月報じられていましたが。 12/1 から有効期限が変わるので、その通知ですね。 事前に発表されていたように、 ポイントごとに獲得月から 48 ヶ月後の月末まで ↓ 最後にポイント利用(つかう・ためる)した日から 12 ヶ月後まで 今までのポイントごとに個別管理だったのが、 d アカウントのポイントの中に全てまとめられて、最終利用から 12 ヶ月で足切りになると。 という変更ですね。 ただ、期間・用途限定のものは今まで通りなので、 割と多い 6 ヶ月で消滅というルールはそのままですね。 前のエントリの時にも書きましたが、 私は d 払いを使っているので、そこでポイント発生が起こるのが基本なので、 有効期限切れは起こりづらいかなと。 ポイント制度とか、他も色々変更が行われているので、 昔みたいに、ザクザク溜まるという事にはなりづらいですねぇ。