このタイミングだと、やり過ぎな気もします。
ascii.jpにトラブル回避! 「Windows 10を入手する」を消す方法!という記事が。
Windows7/8.1のユーザーで、WindowsUpdateをマメに適用していて最新になっている人は、
右下のインジケータに Windows10 を入手するという通知が出てるんですよね。
(WindowsUpdate手動で、「KB3035583」をインストールしていない人は出てこない ^_^;)
で、これ。
Windows 10 の動作をメーカーが公式に認めている/認めていないに関わらず表示されるんですよね。
なので、
メーカーPCで Windows8.1までのドライバは提供しているが、Windows10用のドライバを提供しない。
ってなってる PC でもお構い無しにアップデートが実行されることに。
それに、Windows8.1 が使いづらいと感じている人は、
以前のWindowsっぽくなるので歓迎だと思いますが、
Windows7 の人は7と比較して余計なもの(タッチインターフェース系のもの)が入るので、
必ずしも歓迎ではなく。
先日から色々と回避のページが出てますが、この手順が一番確実ですかね。
「Windows 10 を入手する」を表示するプログラムの名前が、
GWX.exe なんて名前で、
G - Get
W - Windows
X - X
らしいのですが(^_^;)
いや Windows 10 って言ってるのに、10をOSXよろしく Windows X ってやっちゃダメでしょ。
やるんなら、 GW10.exe とかってしないと。
そして、この表示、
結局は WindowsUdate でインストールされる KB3035583 なので、
1)GWX.exe をタスクマネージャーから殺す
2)KB3035583 をアンインストール
3)WindowsUpdate の重要なプログラムの中に有る KB3035583 を非表示に変更
無償アップグレード予定の人も、
GWX.exe は相当のPCの中の情報を MS に通信しているみたいなので、
実際アップグレードする時に、 KB3035583 を適用して、
MSへの情報通信を最小限に押さえるのが良さそうな気もしますねぇ。
あ、セキュリティソフトで GWX.exe の通信カットしちゃえば良いのか(^_^;)
まぁ、ものがWindowsなので回避・対処方法ってイッパイ出てきますよねぇ。
ascii.jpにトラブル回避! 「Windows 10を入手する」を消す方法!という記事が。
Windows7/8.1のユーザーで、WindowsUpdateをマメに適用していて最新になっている人は、
右下のインジケータに Windows10 を入手するという通知が出てるんですよね。
(WindowsUpdate手動で、「KB3035583」をインストールしていない人は出てこない ^_^;)
で、これ。
Windows 10 の動作をメーカーが公式に認めている/認めていないに関わらず表示されるんですよね。
なので、
メーカーPCで Windows8.1までのドライバは提供しているが、Windows10用のドライバを提供しない。
ってなってる PC でもお構い無しにアップデートが実行されることに。
それに、Windows8.1 が使いづらいと感じている人は、
以前のWindowsっぽくなるので歓迎だと思いますが、
Windows7 の人は7と比較して余計なもの(タッチインターフェース系のもの)が入るので、
必ずしも歓迎ではなく。
先日から色々と回避のページが出てますが、この手順が一番確実ですかね。
「Windows 10 を入手する」を表示するプログラムの名前が、
GWX.exe なんて名前で、
G - Get
W - Windows
X - X
らしいのですが(^_^;)
いや Windows 10 って言ってるのに、10をOSXよろしく Windows X ってやっちゃダメでしょ。
やるんなら、 GW10.exe とかってしないと。
そして、この表示、
結局は WindowsUdate でインストールされる KB3035583 なので、
1)GWX.exe をタスクマネージャーから殺す
2)KB3035583 をアンインストール
3)WindowsUpdate の重要なプログラムの中に有る KB3035583 を非表示に変更
無償アップグレード予定の人も、
GWX.exe は相当のPCの中の情報を MS に通信しているみたいなので、
実際アップグレードする時に、 KB3035583 を適用して、
MSへの情報通信を最小限に押さえるのが良さそうな気もしますねぇ。
あ、セキュリティソフトで GWX.exe の通信カットしちゃえば良いのか(^_^;)
まぁ、ものがWindowsなので回避・対処方法ってイッパイ出てきますよねぇ。
コメント