スキップしてメイン コンテンツに移動

Microsoft、Windows 11互換性チェック

普段は TPM2.0 なんて ON にしてない。 いつものインプレスにMicrosoft、Windows 11互換性チェックプログラムを公開という記事が。 予想通りに Windows 11 が発表されました。 Windows 10 でブランドは終わりじゃなかったの?ってツッコミは有りますが、 32bit の廃止とかを思ったら、リブランディングするっているのはわからない話でも無いかなぁと。 そして、早速互換性チェックプログラムが公開されました。 インストールして「今すぐチェック」を押すことで、Windows 11の最小要件を満たしているかを確認できる。 gwx.exe みたいな非難轟々だったものとは違い、 シンプルな構成で、当然のインターフェイスですね。 最低条件も発表に鳴っていますが、 1Ghz 以上で 2 コア以上 64 bit メモリ 4GB ストレージ 64GB DirectX 12 GPU 9 インチ 720p のモニタ UEFI TPM2.0 チップ CPU クロック やコア数、メモリ、ストレージ、モニタ、UEFI は最近のものなら問題ないと思いますが、 TPM2.0 必須なんですねぇ。 仮想環境課で Windows 10 Inside Preview をインストールしているのは、 TPM2.0 なんて設定していないのでたぶん NG だよなぁって感じですねぇ。 と思って、互換性チェックプログラムを実行してみました。 インストールした Windows 11互換性チェックプログラムを起動。
今すぐチェックのボタンをポチッとな。と押して表示されるのは。
当然ながらこの PC では Windows 11 を実行できません 表示。 Windows 10 の時にも仮想マシン設定で、 実行 OS が Windows 8.x になってるとアップグレード出来ない。って表示されたので、 ひょっとしたら、TPM2.0 を使用するにしても、 仮想マシン設定が Windows 11 にならないとアップグレードチェックが通過出来ないかもですね。

コメント