知らない人が決済しているの見ると、何やってんの?って思いそうですねぇ。 マイナビニュースに Visaのタッチ決済対応のスマートリング「EVERING」販売拡大 - 全国ドコモショップで全シリーズ購入可能に という記事が。 以前からスマートリングが決済用と体調管理用に分かれているのは分かりづらくない?と思っては居ます。 EVERING のスマートリングは決済用の方ですね。 これまで一部のドコモショップに限られていた取り扱いを、全国ドコモショップ(一部取扱店舗を除く)での取り扱いへと拡大し、より多くの人に製品を届けられる体制を整えた。 テスト販売で EVERING を取り扱っていたんですね。 それが今回から全国のドコモショップで取り扱い開始という事ですね。 今回新シリーズも発売になるようで、全部で 3 シリーズ 7 色の展開という事ですね。 EVERING Colors シリーズが DARK GRAY、LIGHT GRAY、GOLD LINE の 3 色 EVERING ZCシリーズが BLACK、SILVER、WHITE の 3 色 EVERING MATTEシリーズが MATTE BLACK の 1 色 EVERING のイメージは黒色というイメージがあるのですが、シルバーやホワイト、ゴールドも用意されているんですねぇ。 記事読むと製品ラインで金額違うんですね。 EVERING Colors スタンダードプラン 11,000 円、 395 円/月 EVERING ZC スタンダードプラン 21,450 円、660 円/月 EVERING MATTE スタンダードプラン 38,500 円、1,200 円/月 次世代非接触決済って気もしますが、 チャージ方式の決済と、4 年経過で利用不可となるのは何かちょっとなぁって感じも。 まぁ、一般的なファッションリングとかと違って非接触決済端末なので、 モデルごとに新しい製品に切り替わる必要性は有ると思うので分からない事はないのですが、 例えば、EVERING ZC のホワイトに惚れ込んでしまい、 新しいモデルで類似のものが用意されなかったら、残念に思うと思うんですよねぇ。 指輪型が故に、一度買っ(使い始め)たら、ずっと。という感覚で見てしまうと、 何で?となる事多いかもなぁって思いました。 指輪の形してるけど、単なる非接触決済す...