クーポンセットの時分かりやすくなりましたね。
iPhone 12 mini になって最初のキャッシュレス決済ってファミペイだった記憶が。
以降ファミマでの購入にはファミペイを使っていて、
バージョンアップを何度も見ましたねぇ。
見た目で識別しやすくなりましたねぇ。
通常だとバーコード部の後ろは黄色帯のみで、
その下に「ブランドページが続々登場」の列が有るのですが、
クーポンをセットすると、緑色帯とセットされているクーポン名が表示されるように。
今までって、クーポンセットしているのって、文字のみでどのクーポン?って感じでしたが、
アイコン付き+背景色緑で分かりやすいなぁと。
これは改善だよね。って思いますね。
あとは、ブランドページの所の酒とタバコの所。
ゾーニングがきちんと指定できるようになってくれたら良いのですが。
未だにゾーニングが意味をなしていない仕様のままなので、
それなら、あのブランドページが続々の所は無くして欲しいと思うんですよねぇ。
コメント