最初から 4TB スタートですか。
いつものインプレスにウエスタンデジタル、業界初“4TB”のSDUCカード 2025年に発売予定という記事が。
SD カード表面に 4TB って普通に書いてあるのは、単位がおかしくなった?って気がしますねぇ。
SD → SDHC → SDXC と来た SD カードですが、その次の規格である SDUC の製品を、
ウエスタンデジタルが 2025 年に発売予定。
記事では最初に SD Express の製品の写真が載っていますが、
SD UHS-I / SD UHS-II 対応デバイスで動作可能なので、
CF Express のように、XQD とスロットは同じながら、一から周辺機器含め書い直しだった事を思ったら、
SD Express の互換性堅持で転送スペックが上がるのは有りだよねぇ。とも思います。
そして、SDUC カードの記事。
4TBのSDUCカードは市場において初となる製品。SDカードの最大容量が128TBとなるSDUC(Secure Digital Ultra Capacity)規格に対応する。2025年の発売を予定している。
SDUC の規格上 最大容量が 128TB というのは一気に上がってますねぇ。
SDXC が最大容量 2TB なので、それから思えば 64 倍の容量ですねぇ。
2025 年にすぐ 4TB の SD カードが必要になるケースは少ないと思いますが、
その昔 HDD で 4TB の製品見た時には、大容量ここに極まれり。みたいに感じたこともありましたが、
SD カードサイズで 4TB なんて凄いですねぇ。
今回標準サイズでの 4TB ですが、これって後から MicroSD サイズの製品出てきますよねぇ。
SDUC が普通になった世界だと、たった 4TB とかって言われ方するのかな?
100MB の SCSI-HDD で夢の超大容量とかって言ってたんですが(^_^;)
コメント