何か貧素になった?
いつものインプレスにドコモ、「dアカウント」メニューデザインを変更という記事が。
d アカウントのメニューが 12/中旬から順次リニューアルだそうで。
記事には、それぞれの昨日のデザイン変更スケジュールが載っていて、
2025/12 中旬、2026/1 中・下旬、2026/2 中旬、2026/3 以降と、
5段階に分けて変更してゆくという事ですね。
という事は、d アカウント内を遷移していると、部分的に旧画面と新画面を行き来する場合も有るって感じですかね。
まぁ、見え方なので破綻を来さなければ問題ないですが。
それと、記事に旧デザインと新デザインの画面が載っているのですが、
何と言うか、新デザインって何か貧素になりました?という感じが。
現行の d メニューはタイトルが黄金色(文字は白反転)で項目の塊がわかりやすかったのですが、
新デザインの方はタイトルの左側に赤く細い縦棒があるという作り。
これで項目の切れ目の区別付くかな?と思うのですが。
切り替わったら、コレジャナイ。って感じで意見が沢山出そうだよなぁって思うのですが。
まずは 12/中旬にトップ画面が先陣切ってかわるようなので、
切り替わったらログオンして見てみたいと思います。
コメント