2つ合わせたデザインに変更してますね。
いつものインプレスにNEC、1,733Mbpsに対応した11acルーターという記事が。
11acのルーターは、NECの WG1800HP を使っていて、
その接続性、接続中の安定性を思って、ああ、流石はAterm って思ったりしてます。
フラグシップのWG1800HPは次モデルでWG1800HP2となり大きな変更は無かったのですが、
新フラグシップモデルは外観変更されて、今までの製品を2つ合わせたような形状に。
今までが縦置きしている時にアシンメトリーなデザインで、
特徴的だけど、好みが別れるかな?って感じではありました。
今回はシンメトリーなデザインなので、縦置き時にバランス良く見えますかね。
アンテナは4つで4ストリーム通信、4x4(何かどっかで見たぞ ^_^;)の1733Mbps
11ac規格に含まれている MU-MIMO にも対応。
1800を1台で使っていて、2Fと1Fの機器を無線接続していますが、
流石に1Fの機器達はちょっとモタツク感が有るので、
2台セット導入で、2F/1F間はルーターの1733Mbps通信を確立したら、
1Fの機器も良い感じになるのかも?って思ってしまいました(^_^;)
本体に装備されているUSB端子が USB3.0に変更になっているので、
この端子へUSBメモリとか接続して書き込みとかを行っても、
高速読み書き出来そうですねぇ。
単独モデルが5/22より発売で、2万円前後
2台セットモデル(親-子設定済み)が6/4より発売で39,000円前後
今の1800を残して2F/1F接続を構築するか、
それとも2600を2台で2F/1Fの接続を構築するか。
ちょっと要下調べですねぇ。
いつものインプレスにNEC、1,733Mbpsに対応した11acルーターという記事が。
11acのルーターは、NECの WG1800HP を使っていて、
その接続性、接続中の安定性を思って、ああ、流石はAterm って思ったりしてます。
フラグシップのWG1800HPは次モデルでWG1800HP2となり大きな変更は無かったのですが、
新フラグシップモデルは外観変更されて、今までの製品を2つ合わせたような形状に。
今までが縦置きしている時にアシンメトリーなデザインで、
特徴的だけど、好みが別れるかな?って感じではありました。
今回はシンメトリーなデザインなので、縦置き時にバランス良く見えますかね。
アンテナは4つで4ストリーム通信、4x4(何かどっかで見たぞ ^_^;)の1733Mbps
11ac規格に含まれている MU-MIMO にも対応。
1800を1台で使っていて、2Fと1Fの機器を無線接続していますが、
流石に1Fの機器達はちょっとモタツク感が有るので、
2台セット導入で、2F/1F間はルーターの1733Mbps通信を確立したら、
1Fの機器も良い感じになるのかも?って思ってしまいました(^_^;)
本体に装備されているUSB端子が USB3.0に変更になっているので、
この端子へUSBメモリとか接続して書き込みとかを行っても、
高速読み書き出来そうですねぇ。
単独モデルが5/22より発売で、2万円前後
2台セットモデル(親-子設定済み)が6/4より発売で39,000円前後
今の1800を残して2F/1F接続を構築するか、
それとも2600を2台で2F/1Fの接続を構築するか。
ちょっと要下調べですねぇ。
コメント