スキップしてメイン コンテンツに移動

Chromiumベースの「Microsoft Edge」には

Blink と Trident どちらも持つの?

ITmedia にChromiumベースの「Microsoft Edge」には「IE mode」ありという記事が。

edge が出来た最初の時には、MSEdge と HSHTML(Trident) を切り替えて使えるように。
なんて言ってましたが、結局 Trident を切り捨て、
edge と IE の二本立てになった Windows 10

その後、edge が Chromium ベースになることが決定し、
なんと、IE モードが搭載だそうで。

「Internet Explorerモード」は、重要なオンプレミスサービスをまだEdgeに移行できていない企業ユーザーのために、Edgeで完全なInternet Explorer(IE) 11互換性を実現する。
完全な IE 11 互換って事は、
エミュレーションとかじゃなくて、レンダリングエンジン Trident を搭載するって事何ですかね?

Chromium ベースで、基本のレンダリングエンジンが Blink で、
IE 向けサイトでは自動的に IE モードでレンダリングエンジンが Trident になる。
みたいな感じで。

それって、edge の最初期に言ってた、
edge / IE の二本立てを一つのブラウザで実現するっていうのが現実になると思うんですが。

でもそれって、Windows に限りですよねぇ。
edge がマルチプラットフォーム提供をするって言ってるのと、
IE 11 完全互換を実現するっていうのは矛盾するようにも思うのですが。

Windows 10 向けの Chromium ベース edge と
それ以外の OS 向けの Chromium ベース edge とは仕様が異なりそうですね。

ただ、これ実現出来たら、
Windows から IE が削除されるのが早まりそうですね。

現状は互換性維持のため(というか edge の完成度が低すぎるから)搭載されていますが、
Chromium ベース edge となり、IE 11 完全互換モード搭載なら、
IE は無くても良いですからねぇ。

IE 11 完全互換搭載で、IE 削除なら、
edge のシェアが一気に跳ね上がりそうですねぇ(IE 無くなったから)

コメント