帝国重工のロゴは付かないのかな?
ITMedia に「下町ロケット」の自動運転田植え機登場 クボタが製品展示会という記事が。
農機具は常用タイプがほぼ全てですが、
クボタの自動運転田植え機が登場だそうで。
記事の写真を見て、その後ろの人間の大きさを比べたら、
相当な大きさなんですが。
ああ、コンセプトモデルのトラクターなんですね。
あれが田植え機なんだと思ってしまいました(^_^;)
自動運転農機「アグリロボ」シリーズのうち、10月に発売予定の田植え機を展示。従来は搭乗者と稲を補充する補助者の2人が必要だったが、新製品では自動運転により補助者が近くで動作を監視しながら、1人で田植え作業を行うことができる。
乗用しなくて補助者のみって省力化が図れますねぇ。
どうなんでしょうね。
植える稲のシートを田植え機にセットする必要が有ると思うのですが、
あの部分も自動とかになったら、もっと省力化出来そうな気もしますねぇ。
で、クボタは下町ロケットで自動運転農機の提供や技術指導を行ったそうなのですが、
それなら、本体に帝国重工のロゴとか入ってるモデルとか有ったら話題になりそうなのですが。
それはマズイんですかね?
ITMedia に「下町ロケット」の自動運転田植え機登場 クボタが製品展示会という記事が。
農機具は常用タイプがほぼ全てですが、
クボタの自動運転田植え機が登場だそうで。
記事の写真を見て、その後ろの人間の大きさを比べたら、
相当な大きさなんですが。
ああ、コンセプトモデルのトラクターなんですね。
あれが田植え機なんだと思ってしまいました(^_^;)
自動運転農機「アグリロボ」シリーズのうち、10月に発売予定の田植え機を展示。従来は搭乗者と稲を補充する補助者の2人が必要だったが、新製品では自動運転により補助者が近くで動作を監視しながら、1人で田植え作業を行うことができる。
乗用しなくて補助者のみって省力化が図れますねぇ。
どうなんでしょうね。
植える稲のシートを田植え機にセットする必要が有ると思うのですが、
あの部分も自動とかになったら、もっと省力化出来そうな気もしますねぇ。
で、クボタは下町ロケットで自動運転農機の提供や技術指導を行ったそうなのですが、
それなら、本体に帝国重工のロゴとか入ってるモデルとか有ったら話題になりそうなのですが。
それはマズイんですかね?
コメント