アプリの話で、STB の Apple TV じゃないんですよね。
Phile Web に「Apple TV」アプリがABEMA/Prime Video/dTVなど対応。横断検索が可能にという記事が。
Apple TV って元々は STB の呼称だったのに、
同名の動画視聴アプリを作るから、
STB の Apple TV ユーザーは混乱するんですよね。
対応するビデオサブスクリプションサービスは、ABEMA、Amazon Prime Video、FOD、dTV、Paravi、バンダイチャンネル、ビデオマーケット。今後はサービスを横断して、「検索」や「今すぐに観る」からコンテンツを見つけることができるようになる。
インデックスが Apple TV(アプリ) 上にあり、利用者はそれを確認。
見たい作品を選択したら、それぞれの視聴アプリが起動して視聴できるって事ですね。
これ、その作品の視聴が終わったら Apple TV(アプリ) に制御が戻るんですかね?
狙ったサービスの視聴アプリが起動して、そこで作品を見終わっても、
視聴アプリは次のおススメとかを表示するような気が?
だとしたら、Apple TV(アプリ) には戻ってこないような気がするんですが。
Apple TV (アプリ) が各サブスクリプションサービスを取り込んだようにして再生して、
作品見終わったら、強制的に Apple TV(アプリ) に制御を戻さないと、
ユーザーは行ったっきりになりませんかね?
で、私は動画配信サブスクリプションサービスを契約しているのは Netflix のみなので、
見る時には Apple TV(STB) で Netflix アプリ起動するだけですねぇ。
将来的にはサブスクリプションサービスの一元窓口みたいな共通プレーヤーとかが発表になって、
柔軟にサブスクリプションサービスが組み合わされるようになると、
もっと使いやすくなりそうですけどね。
コメント