スキップしてメイン コンテンツに移動

サンワ、不意の上書きを

書き込み禁止タブが常時 ON の通知が出てるのかな。 マイナビニュースにサンワ、不意の上書きを防ぐ「読み込み専用」カードリーダーという記事が。 メモリカードがほぼ SD/SDHC/SDXC で決着したので、 リーダーも標準サイズとマイクロサイズのみの対応ってものが多くなりましたね。 不意の操作ミスなどによるデータの上書きを防げる「読み込み専用」のSDカードリーダー。USB 3.2 Gen1に準拠したSDメモリーカードスロットとmicroSDカードスロットを各1つずつ搭載し、データを読み込める。 読み込むつもりが書き込んだり、初期化するつもりは無いのに初期化してしまった。 という事故は防げますね。 I/F も USB3.2 Gen1(=USB3.0) なので、高速に読み取れますね。 MicroSD はアダプタ使って標準サイズで。っていうものもありますのが、 この製品は、SD / MicroSD と別々のスロットが有るので、 アダプタに入れるって手間が無くて良いですねぇ。 PC 側への端子は TYPE-A なので、TYPE-C のみの PC の場合は、 端子を変換する必要がありますね。 そして、対応要領は SD / MicroSD 共に 512GB まで。 市販されている SDXC / MicroSDXC 512GB までは動作確認済って事なんですね。 SD は書き込み禁止タブが物理スイッチとして残って(Micro は省略)いるので、 このリーダーは書き込み禁止タブが書き込み禁止側になっているという情報を PC 側へ渡す仕様なんでしょうね。 この辺りはアイディアですねぇ。

コメント