スキップしてメイン コンテンツに移動

パナソニックがスマートテレビが

レスポンス良かったら良いのですが。

ITMedia にパナソニックがスマートテレビが「Fire TV」に――OSを「Fire OS」に切り替えという記事が。

これからは基幹 OS を Fire OS に切り替えた製品群を出すという事なんですね。

パナソニックのスマートTVは従来、Mozillaが開発した「Firefox OS」をベースに開発されてきた。しかし、Mozilla自身によるFirefox OSのメンテナンスは既に終了しており、他のスマートTV向けOSと比べると“枯れている”印象も否めない。
今まで Firefox OS を使用していたそうなのですが、
Firefox OS 自体が Mozilla のメンテナンスが終了しているので、継続利用は難しいですよね。
記事中のリンクを見ると 2014 年に Mozilla と合意しているようなので、
それから 10 年経って状況が変わっているって事ですね。

Fire OSは、Amazonが「Android OS」をベースに開発した独自OSで、Amazon.comの映像投影デバイス「Amazon Fire TVシリーズ」やタブレット端末「Amazon Fireタブレットシリーズ」に採用されている。
ネット接続とか、メニュー表示とか、Fire TV とか Fire タブレットとかのものを流用して、
再生アプリを組み込んで出来上がり。
みたいな感じで開発期間が短くなるのを見込んでるのかもですね。

動画配信アプリとかも Fire TV 用のものがり、それを利用する事もできるので、
開発コストや開発期間の削減には役に立つかもですね。

Fire OSの採用を通して、パナソニックは自社が持つハードウェア/ソフトウェアの開発技術を活用しつつ、Amazonが持つUX(ユーザー体験)開発力やコンテンツ力を融合することで、より多くの魅力を持つスマートTVの実現していくという。
まぁ、OS が動くハードウェアの設計・製造はパナソニックの仕事なので、
このあたりは今まで通りの感覚でできると思いますね。

ただ、パナソニック独自の~とかの色気を出し始めると、Fire OS 利用なのに、何か作法が違う。
なんて事にならないようにお願いしたいですね。

そんな事よりも、動作がサクサクと動く方に力を注いで欲しいですね。

それと、これ。
昔のスマートビエラみたいに、電源 ON でメニュー画面が表示されるんですかね?

今となっては、テレビで電源 ON で地上波が映るのはもう時代錯誤だと思いますし、
リモコンも既得権益で守られた 1 ~ 12 じゃなくて、
1、2、3、4、5、6、7、8、9、0 が並んでる番号と、
各動画配信サービスへのダイレクトボタンが装備されているもので何の問題も無いと思いますけどねぇ。

コメント