ええ、違いますよ。
週刊アスキーに知らなかった……シャープとカシオでは電卓のキー配列が全然違うらしいという記事が。
私が最初に使った電卓は、1982年頃のシャープ製の製品でした。
そのままシャープ製に行くかと思えば、しっくり来たのはカシオ製でした。
シャープ製とカシオ製では電卓のキーの配置(0と+と=の位置)が異なると投稿。
はい。知ってました(^_^;)
なので、私は電卓はカシオ製品指名買い。
シャープは最下段のキーが左から順に「0→00→小数点→+→=」と並んでいるのに対し、カシオは「0→00→小数点→=→+」と並んでいる(一部例外あり)。
そうですね。
0→00→. までは同じなんですよね。
その先がシャープは+でカシオが=の配列。
私は+は右端に欲しいのでカシオがしっくりと。
それと、計算中のキー(+-✕÷)が液晶に表示されるのも、カシオが早かったですし、
私が多用するM+、M-、MR、MCは 4 キー独立じゃないと使えないし。
(最近はコストダウンかM+、M-、MRCの 3 キーなんですよねぇ)
経理関連の業務や資格に関わるユーザーから、「会計業界はシャープ派、カシオ派などの派閥がある」
会社でも、カシオじゃないとダメ。とシャープじゃないとダメ。と二分してる感じですね。
シャープ派の人に電卓借りたら、全然計算出来なくて、キー!!ってなってました(^_^;)
まぁ、これは各メーカーの独自色って事でこのままなのかなぁって思いますねぇ。
何しろこのあたり非統一ですからねぇ。
電卓、テンキーは上から
789
456
123
電話、テレビ・BD リモコンは上から
123
456
789
というようにまるで逆の並びしてますからねぇ。
コメント