スキップしてメイン コンテンツに移動

Google、iOS版「Gemini」アプリを

今回から完全にローカルアプリ版なんだ

Gadget Gate にGoogle、iOS版「Gemini」アプリを提供開始。音声で会話できるGemini Liveにも対応という記事が。

私はブラウザ版の Gemini を使用していますが、iOS 版の Gemini アプリの提供が開始ですね。

AIアシスタント「Gemini」のiOS用アプリをApp Storeにて公開した。すでに日本からも入手でき、各種機能を利用できる。
ちゃんとアプリとしての配信ですね。
Apple Intelligence が来る前に AI としてのポジションを確立してしまいたい。って思惑なのかな?
って思ってしまいました。

iOS向けのGeminiはローンチ以来、Googleモバイルアプリの一部であり、アプリを起動した上でGeminiタブに切り替える必要があった。それが今回、ようやくスタンドアローンアプリが用意され、単体で利用できるようになった。
なるほど、前のバージョンだと完全なアプリスタイルじゃなかったんですね。
それが今回のバージョンで完全なアプリスタイルになったって事ですね。

基本的なデザインはGoogleアプリやウェブ版と同じであり、チャットウィンドウと会話の履歴だけというシンプルさだ。テキスト、音声、カメラからの画像を添えて質問すると、回答が返ってくる。
スタンドアローンとは言え、結局 Gemini は Google のサーバ上で実行しているものとやり取りですね。
まぁそりゃそうですねぇ。
iPhone のハードパワーで Gemini 本体を稼働させるのは流石に無理なので、そうなりますねぇ。

単体アプリのメリットは、呼び出せる手段の幅が広がったことだ。ホーム画面にアプリアイコンを置けばワンタップで起動し、iPhoneのアクションボタンに割り当てれば画面を見ずにアクセスできる。
ブラウザ版だと、ブラウザから呼び出す必要が有ったりするので、
アプリ起動で即使用って事にはならないので、
そういう意味ではアプリスタイルになるのは理にかなったって事ですね。

とは言え、Apple Intelligence も同様ですが北米では全機能利用可能でも、
こと日本では一部の機能が利用出来ないとかの縛りは有るので、
すぐに飛びつく必要は無いかなぁって感じですねぇ。

コメント