それでもノーマルポジションのみですねぇ。
いつものインプレスにナガオカ、国内生産カセットテープ発売。ノーマルで60分220円という記事が。
ウォークマン全盛の頃は、各メーカーがカセットテープをどんどん開発して、
TVCF を大量投下って時代が有りましたが、
既に殆どのメーカーがカセットテープはおろかメディア製造から撤退してしまっています。
最近のアナログ回帰の流れで、
ナガオカのカセットテープは国内製造したものが発売に。
ノーマルポジションで、10/20/60/90 の長さ。
CD が出て、46/54/80 とかの変則時間のテープが出る前の頃のラインナップみたいな感じですね。
デザインは、昔ながらのカセットテープ然としたフォルム。
アルミダイキャストを強化ガラスで挟んだ TDK MA-R とか
セラミックケースに入ってる SONY スーパーメタルマスター とか
みたいな頂点まで行ったテープのデザインを期待しちゃだめですね(^_^;)
ナガオカはレコード針もしっかり作り続けてて、
ことアナログなものは火を消さないって心意気で製品を作ってる感じがしますね。
昔から思えば、絶対販売量は少ないと思いますので、
国内製造を維持するのは難しいと思いますが、
作り続けて欲しいですねぇ。
いつものインプレスにナガオカ、国内生産カセットテープ発売。ノーマルで60分220円という記事が。
ウォークマン全盛の頃は、各メーカーがカセットテープをどんどん開発して、
TVCF を大量投下って時代が有りましたが、
既に殆どのメーカーがカセットテープはおろかメディア製造から撤退してしまっています。
最近のアナログ回帰の流れで、
ナガオカのカセットテープは国内製造したものが発売に。
ノーマルポジションで、10/20/60/90 の長さ。
CD が出て、46/54/80 とかの変則時間のテープが出る前の頃のラインナップみたいな感じですね。
デザインは、昔ながらのカセットテープ然としたフォルム。
アルミダイキャストを強化ガラスで挟んだ TDK MA-R とか
セラミックケースに入ってる SONY スーパーメタルマスター とか
みたいな頂点まで行ったテープのデザインを期待しちゃだめですね(^_^;)
ナガオカはレコード針もしっかり作り続けてて、
ことアナログなものは火を消さないって心意気で製品を作ってる感じがしますね。
昔から思えば、絶対販売量は少ないと思いますので、
国内製造を維持するのは難しいと思いますが、
作り続けて欲しいですねぇ。
コメント