スキップしてメイン コンテンツに移動

500人に聞いた! 通帳記帳する

 昔に作った口座と、ネット支店口座とかで異なりますねぇ。

マイナビニュースに500人に聞いた! 通帳記帳する頻度ってどれくらい?という記事が。
通帳記帳するタイミングって改まって言われて思い出してみたのですが、
その昔に作った口座は当然紙ベースのものなので「通帳」は手元にありますが、
最近作ったネット支店口座とかは、当然ながら Web 画面で見る。って感じなので、記帳?って感じですね。

私のパターンだと、通帳が有る口座は月に 1 回記帳。
通帳が無い口座はアプリで今現在の値を確認って使い方ですねぇ。

記事では、月 1 回が一番多かったので、私もその中に入るって感じですかね。
最初に勤めた会社は、先輩が銀行システム専門の会社から転職して来た人だったので、
記帳をせずにずっと放置しておくと、そのうち明細が 1 行にまとまってしまうので、
入出金を明細で確認したいのであれば、ちゃんと通帳記帳してね。って言われてました。
(未記帳セグメントが一杯になったら、明細を 1 行にする更新処理が実行されるそうで)

「家計管理ツールと連動できる銀行が増え、スマホのアプリで好きな時に残高確認や取引履歴が確認できるようになったため、通帳記帳の必要性が減っているのではないでしょうか。ひと昔前のように、『給料日に必ず記帳する』といったような定期的な記帳の習慣がなくなってきているようです」とのこと。
昔は、記帳して初めて現在の残高が分かる状態でしたが、
今はスマートフォンアプリでリアルタイムに残高と直近の入出金は分かりますし、
家計簿アプリと金融機関を連携させておくと、家計簿アプリ側で残高推移とか見せてくれたりするので、
単機能としての通帳っていうのは役目を終えつつ有るのかなぁって思いますね。

それを思ったら、スマートフォンとかへの集約度が凄いなぁと今更ながら思いますね。
複合的に連携するから使いやすくなる。というのは理解できますが、
スマートフォンへの紐づけ度合いがちょっと異常な?って位になって来ているようにも思ったり。
でも、後戻り出来ないんでしょうねぇ。

コメント