専用リーダー無くて良いのは便利そうですね。
ITMedia にスマホにスマホかざして「iD」支払い ドコモが実証実験 専用端末なしでもタッチ決済導入しやすくという記事が。
QR コード決済は、カメラで読ませるか、読み込んでもらうかの動作をしますが、
iD とかの非接触型決済の場合は、リーダーへ近づけたら OK って動作をします。
そのリーダーを介さずにスマートフォン同士を接近して決済を行う。っていう実証実験ですね。
専用アプリをインストールすることで、市販のスマートフォンをタッチ決済端末として使えるというもの。一定のNFC読み取り性能基準をクリアした端末のみ使用するという。
店舗とかも非接触型決済、コード決済、IC カード決済対応のマルチリーダーとかを導入している所が多くなりましたが、
そのマルチリーダー導入のコストも馬鹿にならないですよねぇって思っていたので、
iD でスマートフォン同士の近接で決済出来るのなら、
リーダー無くて良いのでお手軽ですよねぇ。
QR コード決済は、店舗側もスマートフォン使って読み込ませて決済しているお店に行った事が有るので、
iD もスマートフォンで完結するのであればお手軽って思いますね。
ただ、そうなるとクレジットカードに代表される
IC カードだけは磁気ストライプも有るので、
どうにもって感じですかね。
タッチ、コンタクトレス が搭載されている IC カードは大丈夫ですが、
磁気ストライプのみなんてカードだと決済に困るって事になりそう。
2022年3月末時点でのiD対応決済端末は全国で185.7万台を突破。iDの普及に向け、従来の決裁専用端末に加え、スマートフォンなどの汎用デバイスを活用した決済方法も拡充させる予定。
私の iPhone 12 mini の Wallet に登録しているのは、
NICOS VISA (QuickPay) と d カードプリペイド(iD / Mastercard) の二種で、
決済は iD の方が多いので、こういったものが身近に利用出来るのは、
親近感が有りますね。
実証実験の期間が未定なので、ドコモだと恐らく相当な期間実証実験をやりそうなので、
実際にスマートフォン同士を近づけて決済っていうのが出来るようになるまでは時間がかかりそうですね。
コメント