そうあるべきだと思います。
ITMediaにApple、無料アプリの表示を「入手」に 「アプリ内課金あり」も明示という記事が。
AppStoreからダウンロード出来るアプリケーションのうち、
今まで「無料」表示だったものが、「入手」表示に。
また、アプリ内課金が有る場合は、「アプリ内課金あり」と明記されるように変更されたそうです。
私は、そんなに頻繁にアプリをダウンロードしている訳では無いですが、
それでも、無料のアプリで、レビューとかが好評価の物はダウンロードして見ようかな?って思ったりします。
でも、そのアプリを使い始めて、いきなりアプリ内課金表示が出てきた時には、
何か騙された感が凄く有り、そのまま削除って事が結構有ります。
PCアプリなら、体験版が有り、別途正規版が有ったりして、
アプリ内課金っていうモデルのソフトって見た事が無いのですが、
スマートフォン/タブレットの場合は、公式のストア経由だと仕組みとしてアプリ内で課金が可能なので、
「無料で使わせて、気に入ったあたりで課金しないと先に進めないようにする。」
ってビジネスモデルになってしまうのかなぁって感じますねぇ。
記事にも有りますが、
アプリストアに関しては、未成年者が保護者に無断で無料ゲーム内の有料アイテムを大量に購入していまうといった事故が問題視されてきた。
ですよねぇ。
無料のつもりで使ってたら、アプリ内課金でしかも決済は登録済のクレジットカード決済とかだと、
何か気にせずOK押して進んだら使えるようになったけど???
って感じで、クレジットカードの請求書を見て、あ?なにこれ?ってなりますからねぇ。
そう思えば、ストアアプリを入手する時に、アプリ内課金が有りますよ。って表示が有ったら、
そう思ってダウンロードするか、それとも最初からダウンロードしないかの選択肢が出来るので、
この方式は歓迎ですねぇ。
って、ここまで書いて、自分のAppleIDにはクレジットカード番号紐付けて無くて、
プリペイドカードのAppStoreカードの情報のみしか紐付けて無いので、
青天井で課金なんて起こらないなぁって思ってしまいました(^_^;)
ITMediaにApple、無料アプリの表示を「入手」に 「アプリ内課金あり」も明示という記事が。
AppStoreからダウンロード出来るアプリケーションのうち、
今まで「無料」表示だったものが、「入手」表示に。
また、アプリ内課金が有る場合は、「アプリ内課金あり」と明記されるように変更されたそうです。
私は、そんなに頻繁にアプリをダウンロードしている訳では無いですが、
それでも、無料のアプリで、レビューとかが好評価の物はダウンロードして見ようかな?って思ったりします。
でも、そのアプリを使い始めて、いきなりアプリ内課金表示が出てきた時には、
何か騙された感が凄く有り、そのまま削除って事が結構有ります。
PCアプリなら、体験版が有り、別途正規版が有ったりして、
アプリ内課金っていうモデルのソフトって見た事が無いのですが、
スマートフォン/タブレットの場合は、公式のストア経由だと仕組みとしてアプリ内で課金が可能なので、
「無料で使わせて、気に入ったあたりで課金しないと先に進めないようにする。」
ってビジネスモデルになってしまうのかなぁって感じますねぇ。
記事にも有りますが、
アプリストアに関しては、未成年者が保護者に無断で無料ゲーム内の有料アイテムを大量に購入していまうといった事故が問題視されてきた。
ですよねぇ。
無料のつもりで使ってたら、アプリ内課金でしかも決済は登録済のクレジットカード決済とかだと、
何か気にせずOK押して進んだら使えるようになったけど???
って感じで、クレジットカードの請求書を見て、あ?なにこれ?ってなりますからねぇ。
そう思えば、ストアアプリを入手する時に、アプリ内課金が有りますよ。って表示が有ったら、
そう思ってダウンロードするか、それとも最初からダウンロードしないかの選択肢が出来るので、
この方式は歓迎ですねぇ。
って、ここまで書いて、自分のAppleIDにはクレジットカード番号紐付けて無くて、
プリペイドカードのAppStoreカードの情報のみしか紐付けて無いので、
青天井で課金なんて起こらないなぁって思ってしまいました(^_^;)
コメント