これの前身の方が馴染みが有ります。
ITMedia に街中ロストガジェット:100円で買う時間 喫茶店のおみくじルーレットマシンという記事が。
説明するより、記事の最初の写真を見てもらった方が良いかと。
まさに一目瞭然(^_^;)
喫茶店(NOT カフェ ^_^;)とか、ラーメン店とかに置いてますよね。
確かに、オシャレ系のお店には置いてないですが、昭和の香りのするお店には有って当然って感じで。
記事では 100 円を水瓶座の投入口へ入れてレバーを引き、
おみくじが出てくるってギミック。
これ、ルーレットの出目もおみくじの中に書いてたんですねぇ。
意識してませんでした。
で、これ、
私は、このタイプの前身の、
ひと回り小さく、上のルーレットが灰皿になっていて全体が銀色のタイプ。
の方が馴染みが有るんですよねぇ。
前身のタイプは、10 円玉を 2 枚とかって価格設定だったので、
記事のタイプが出た時に、
うぁ、デカくなってる上に物凄い値上げ(20 円→100 円)だなぁって思ったんですよねぇ(^_^;)
ただし、このルーレット搭載型って現役で販売中の製品だとか。
1 個 8,000 円(^_^;)
業務用と考えたらこの位の価格ですかね。
で、おみくじも補充用として販売しているんですよね。
現役だとしたら、結構気になりますねぇ。
ITMedia に街中ロストガジェット:100円で買う時間 喫茶店のおみくじルーレットマシンという記事が。
説明するより、記事の最初の写真を見てもらった方が良いかと。
まさに一目瞭然(^_^;)
喫茶店(NOT カフェ ^_^;)とか、ラーメン店とかに置いてますよね。
確かに、オシャレ系のお店には置いてないですが、昭和の香りのするお店には有って当然って感じで。
記事では 100 円を水瓶座の投入口へ入れてレバーを引き、
おみくじが出てくるってギミック。
これ、ルーレットの出目もおみくじの中に書いてたんですねぇ。
意識してませんでした。
で、これ、
私は、このタイプの前身の、
ひと回り小さく、上のルーレットが灰皿になっていて全体が銀色のタイプ。
の方が馴染みが有るんですよねぇ。
前身のタイプは、10 円玉を 2 枚とかって価格設定だったので、
記事のタイプが出た時に、
うぁ、デカくなってる上に物凄い値上げ(20 円→100 円)だなぁって思ったんですよねぇ(^_^;)
ただし、このルーレット搭載型って現役で販売中の製品だとか。
1 個 8,000 円(^_^;)
業務用と考えたらこの位の価格ですかね。
で、おみくじも補充用として販売しているんですよね。
現役だとしたら、結構気になりますねぇ。
コメント