なんちゃってじゃなくて、本格的に体制を整え始めてますね。
ITMedia に「AbemaTV」、キャスター採用を開始 報道体制を強化という記事が。
AbemaTV でも 24時間体制でニュースを放送しているチャンネルが有りますが、
TV 朝日の番組が二次配信されていたり、TV 朝日のアナウンサーが出てたり、
もしくは、大学生がニュースを読んでたりって感じで、
AbemaTV のキャスターって居なかったりします。
同日に開局1周年を迎えるにあたり、「AbemaNewsチャンネル」を始めとする報道体制を強化していく。災害発生時には、緊急ニュースや記者会見の生中継など速報性を重視するという。
まさに、報道って感じでねぇ。
現状で、AbemaTV ってタブーが殆ど無しって感じの放送をしてるので、
あれダメ、これダメの地上波に比較したら、思い切った事ができそうな気もしますねぇ。
それに、24 時間ニュースのみのチャンネルを確保しているので、
「報道」という道が出来るのかもしれないですねぇ。
ただ、報道はあるがままを淡々と流して、伝えて。
そこに偏った考えのコメンテーターは不要と思っているので、
地上波のような事にならないと良いなぁって思います。
AbemaTV って各チャンネルごとに右上に視聴人数が概算で出ますが、
ログオンユーザーに対する視聴人数で、
視聴率って、リアルタイムに把握って出来てるんだろうなぁ。
しかも配信だから、双方向データやり取りも出来てるし。
インターネット TV 局がもっと盛り上がったら、
多分、恐らく、早いうちに地上波は誰も見なくなるような気がするんですよねぇ。
ITMedia に「AbemaTV」、キャスター採用を開始 報道体制を強化という記事が。
AbemaTV でも 24時間体制でニュースを放送しているチャンネルが有りますが、
TV 朝日の番組が二次配信されていたり、TV 朝日のアナウンサーが出てたり、
もしくは、大学生がニュースを読んでたりって感じで、
AbemaTV のキャスターって居なかったりします。
同日に開局1周年を迎えるにあたり、「AbemaNewsチャンネル」を始めとする報道体制を強化していく。災害発生時には、緊急ニュースや記者会見の生中継など速報性を重視するという。
まさに、報道って感じでねぇ。
現状で、AbemaTV ってタブーが殆ど無しって感じの放送をしてるので、
あれダメ、これダメの地上波に比較したら、思い切った事ができそうな気もしますねぇ。
それに、24 時間ニュースのみのチャンネルを確保しているので、
「報道」という道が出来るのかもしれないですねぇ。
ただ、報道はあるがままを淡々と流して、伝えて。
そこに偏った考えのコメンテーターは不要と思っているので、
地上波のような事にならないと良いなぁって思います。
AbemaTV って各チャンネルごとに右上に視聴人数が概算で出ますが、
ログオンユーザーに対する視聴人数で、
視聴率って、リアルタイムに把握って出来てるんだろうなぁ。
しかも配信だから、双方向データやり取りも出来てるし。
インターネット TV 局がもっと盛り上がったら、
多分、恐らく、早いうちに地上波は誰も見なくなるような気がするんですよねぇ。
コメント