9 月は「秋」の感覚なのですが。
ITMedia に「UQ mobile」の5G対応は9月2日から 既存ユーザーでも契約変更可能(条件あり)という記事が。
先週末には近々って発表が有りましたが、
週開けていきなり発表になりましたね。
2021/9/2 より UQ Mobile ブランドで 5G 通信サービスが開始。
「今夏」って言ってたのに、9 月は「秋」な感覚なのですが(^_^;)
5G対応プランは「くりこしプラン +5G」という名称で提供されることになった。名称に「+(プラス)」が追加されたこと以外は、6月に発表された「くりこしプラン 5G」から内容は変わっておらず、「5G端末と4G LTE端末の共通プラン」という位置付けとなる。
docomo / au / SoftBank とかは、
5G 端末は 5G 契約で、4G 端末は 4G 契約って感じで別れてますが、
UQ のものは、5G / 4G どちらにも対応したプランって事ですね。
こうなっていると、端末ごとのプランが増えて、訳が分からない事にはならないですね。
契約する時には、5G 端末だろうが、4G 端末だろうが、
くりこしプラン +5G の契約で、SMLの何れかを選択ということですね。
iPhone 12 シリーズなら、くりこしプラン +5G の契約で 5G を使用。
iPhone SE(2Gen) なら、くりこしプラン +5G の契約で 4G を使用。
という事になりますね。
価格設定も、元々のくりこしプランと同価であるので、
5G だからの割高感も無いのは良いですね。
記事を読んでいて、ちょっとまだ不透明なのが、SIM カードの扱い。
当面の間はSIMカードの交換が必須となり、店舗(UQスポット、auショップ、au Style)や電話窓口(お客さまセンター)などで手続きが必要となる。
既存ユーザーが 9/2 に +5G にしようとすると SIM カード交換が必要になるのは、
設備側の問題なんですかね。
恐らく、iPhone 12 シリーズユーザーが +5G にしたい。って事になるともいますが、
当初は SIM カード交換必須なんですね。
11 月からは SIM カード交換無しで移行が可能になるようですが、それでも一部では SIM カード交換が必要になる場合も。
この辺り後日発表されるみたいですが、ちょっと分かりづらいですね。
私はスマホプランRなので、一旦くりこしプランへ移行してから、くりこしプラン +5G へ以降?って思ったのですが、
契約を 2 回変えるのはちょっとなぁ、って感じなので、
11 月になってから、スマホプランR → くりこしプラン +5G って移行が一番良いかもですねぇ。
果たして私の iPhone 12 mini に入っている UQ Mobile 4G LTE SIM は交換になるのかどうか気になりますね。
SIM フリー端末なので、変な縛りは無いとは思うんですけどねぇ。
コメント