手書きの方が変わってませんか。
いつものインプレスにWindows 10新プレビューで日本語フリック入力が追加という記事が。
昨日ダウンロード可能になった、Build 14291 ですが、
久々の機能追加って感じですねぇ。
日本語入力関連のアップデートは2点あり、1つ目としては、“かな”による片手操作用のタッチインターフェイスキーボードが実装された。配置は自由に変更できるので、右手または左手のどちらでも操作しやすいように位置を調整できる。また、インターフェイスのサイズも小さく、デスクトップを広く使えるようになった。2つ目は手書き入力のインターフェイスの改善。これまではブロック内に1文字ずつ書いていく仕様だったが、これがなくなり、入力領域の範囲内で自由に手書き入力できるようになっている。
ソフトウェアキーボードを使うシーンって基本的には無いのですが、
それでも、Word97 に付いていた IME から装備された「手書きパッド」で解らない漢字を手書きするようになり、
昔の書院みたいだなぁって思ったのも事実で。
今回のビルドで手書きフィールドの区切りが無くなり、
メモ書きするように文字を書けるように。
色々書いて試してみましたが、認識精度は結構高いですねぇ。
昔から書き順とかも合わせて認識している感じだたので、
今回も、手書きしている途中で正しい感じが表示になったりと、
その辺りは、昔の IME に似てるなぁって感じでした。
IME を日本開発止めた辺りで、MS-IME は終わった。って言われてました。
私も、単漢字か文節変換程度しか使ってないですが、
それでも終わってる。って感じる事が多かったので、
それから考えれば、昔レベルに戻ったのかも?って気もします。
それ以外は、Edge の拡張なんですが、
現状で、Edge を使うメリットが何処にも無く。
それなら、Firefox 使いますが何か?って感じですねぇ。
3 月に入ってからは初めてのビルドでしたが、
約三週間も開くと、何か新鮮な気持ちで使ってしまいました(^_^;)
いつものインプレスにWindows 10新プレビューで日本語フリック入力が追加という記事が。
昨日ダウンロード可能になった、Build 14291 ですが、
久々の機能追加って感じですねぇ。
日本語入力関連のアップデートは2点あり、1つ目としては、“かな”による片手操作用のタッチインターフェイスキーボードが実装された。配置は自由に変更できるので、右手または左手のどちらでも操作しやすいように位置を調整できる。また、インターフェイスのサイズも小さく、デスクトップを広く使えるようになった。2つ目は手書き入力のインターフェイスの改善。これまではブロック内に1文字ずつ書いていく仕様だったが、これがなくなり、入力領域の範囲内で自由に手書き入力できるようになっている。
ソフトウェアキーボードを使うシーンって基本的には無いのですが、
それでも、Word97 に付いていた IME から装備された「手書きパッド」で解らない漢字を手書きするようになり、
昔の書院みたいだなぁって思ったのも事実で。
今回のビルドで手書きフィールドの区切りが無くなり、
メモ書きするように文字を書けるように。
色々書いて試してみましたが、認識精度は結構高いですねぇ。
昔から書き順とかも合わせて認識している感じだたので、
今回も、手書きしている途中で正しい感じが表示になったりと、
その辺りは、昔の IME に似てるなぁって感じでした。
IME を日本開発止めた辺りで、MS-IME は終わった。って言われてました。
私も、単漢字か文節変換程度しか使ってないですが、
それでも終わってる。って感じる事が多かったので、
それから考えれば、昔レベルに戻ったのかも?って気もします。
それ以外は、Edge の拡張なんですが、
現状で、Edge を使うメリットが何処にも無く。
それなら、Firefox 使いますが何か?って感じですねぇ。
3 月に入ってからは初めてのビルドでしたが、
約三週間も開くと、何か新鮮な気持ちで使ってしまいました(^_^;)
コメント