最後の黒船?
いつものインプレスに音楽配信のSpotifyが日本参入。広告付き無料版と月額980円の有料プランという記事が。
本日、Spotify がサービス開始ですね。
月額980円のプレミアムサービス(Spotify Premium)のほか、広告付き無料サービスSpotify Freeが用意される点が特徴で、4,000万曲以上を用意する。
無料版と有料版の2本立て。
動画配信サービスの場合は、最初の 1 ヶ月が無料で後は有料って感じですが、
spotify は、無料でも利用可と割り切ってますね。
で、気になる無料版ですが(^_^;)
デバイスによって利用可能なサービスが異なりますかね?
無料版
デバイス:タブレット/ PC
(A)ストリーミング中の楽曲間に15~30秒の音声広告が挿入される
(B)30 日の間で任意の 15 時間オンデマンド再生
(C)15 時間超過時にはシャッフルプレイ
デバイス:スマートフォン
(A)ストリーミング中の楽曲間に15~30秒の音声広告が挿入される
(B)シャッフルプレイ
有料版
全デバイス
(1)広告なし
(2)320kbps
(3)ダウンロード可
(4)オンデマンド再生
無料版、自分の好みの曲とかだと流してても、気になるかな?って思ったのですが、
シャッフルプレイの仕様が
アーティスト、アルバム、プレイリストを選んで再生が可能だが、楽曲を指定できない「ラジオステーション」型となる。
ということのようなので、アーティストで選ぶか、アルバムで選ぶかすれば、
好みのアーティストの曲を聞けるって事ですね。
プレイリストは最初に用意して終わりじゃなくて、
ユーザーの視聴履歴に基づき作成される「Discover Weekly」(月曜日更新)や、ユーザーがフォローするアーティストなどの情報を参照する「Release Rader」(毎週金曜日更新)など、独自の音楽発見機能として提供。海外のプレイリストだけでなく、日本の「トウキョウ・スーパー・ヒッツ」や、「Best of J-ROCK」など東京拠点で作成するリストも用意。さらに、「ゲーム」や「Runnning」などの用途にあわせたプレイリストも用意し、Runnningではランニングのペースに合わせて適した楽曲をセレクトしてくれる。
と、毎週のユーザー動向でどんどん変わって行くので流し聞きって使い方だと、
知らなかったアーティストに出会えることも有るのかな?って思いますねぇ。
現在はエントリー制で、メールアドレス登録か Facebook アドレス登録かで利用可能。
CD 売れない。って状態ですが、Spotify サービス導入で、
CD って有ったよね。って事になってしまうのか、
動向が気になりますね。
いつものインプレスに音楽配信のSpotifyが日本参入。広告付き無料版と月額980円の有料プランという記事が。
本日、Spotify がサービス開始ですね。
月額980円のプレミアムサービス(Spotify Premium)のほか、広告付き無料サービスSpotify Freeが用意される点が特徴で、4,000万曲以上を用意する。
無料版と有料版の2本立て。
動画配信サービスの場合は、最初の 1 ヶ月が無料で後は有料って感じですが、
spotify は、無料でも利用可と割り切ってますね。
で、気になる無料版ですが(^_^;)
デバイスによって利用可能なサービスが異なりますかね?
無料版
デバイス:タブレット/ PC
(A)ストリーミング中の楽曲間に15~30秒の音声広告が挿入される
(B)30 日の間で任意の 15 時間オンデマンド再生
(C)15 時間超過時にはシャッフルプレイ
デバイス:スマートフォン
(A)ストリーミング中の楽曲間に15~30秒の音声広告が挿入される
(B)シャッフルプレイ
有料版
全デバイス
(1)広告なし
(2)320kbps
(3)ダウンロード可
(4)オンデマンド再生
無料版、自分の好みの曲とかだと流してても、気になるかな?って思ったのですが、
シャッフルプレイの仕様が
アーティスト、アルバム、プレイリストを選んで再生が可能だが、楽曲を指定できない「ラジオステーション」型となる。
ということのようなので、アーティストで選ぶか、アルバムで選ぶかすれば、
好みのアーティストの曲を聞けるって事ですね。
プレイリストは最初に用意して終わりじゃなくて、
ユーザーの視聴履歴に基づき作成される「Discover Weekly」(月曜日更新)や、ユーザーがフォローするアーティストなどの情報を参照する「Release Rader」(毎週金曜日更新)など、独自の音楽発見機能として提供。海外のプレイリストだけでなく、日本の「トウキョウ・スーパー・ヒッツ」や、「Best of J-ROCK」など東京拠点で作成するリストも用意。さらに、「ゲーム」や「Runnning」などの用途にあわせたプレイリストも用意し、Runnningではランニングのペースに合わせて適した楽曲をセレクトしてくれる。
と、毎週のユーザー動向でどんどん変わって行くので流し聞きって使い方だと、
知らなかったアーティストに出会えることも有るのかな?って思いますねぇ。
現在はエントリー制で、メールアドレス登録か Facebook アドレス登録かで利用可能。
CD 売れない。って状態ですが、Spotify サービス導入で、
CD って有ったよね。って事になってしまうのか、
動向が気になりますね。
コメント