もうレビューが出てる。
Phile Web にニコンの新フルサイズミラーレス「Z 5」速攻インプレッション。既存モデルとどこが違う?という記事が。
Z7/6 、 Z50 に続くニコンミラーレスの Z5
F ヒトケタ / D ヒトケタ はプロ用で 1 から始まっていたのですが、
Z ヒトケタはいきなり、7 と 6 から始まりしかもハイアマチュア向けでプロ用では無い立ち位置。
なので、今回の Z5 も 6 の下位モデルって位置づけですね。
また基本的なボタン配置はZ 6と同様だが、Z 6の上面にあった肩液晶が削除され、Z 50のようにモードダイヤルが配置されている。
肩液晶(Z って有機 EL じゃなかったでしたっけ?)の情報が背面液晶に表示されるのであれば、
値確認が全く出来ないって事は無いと思いますが、
それでも慣れてる人は、あ?って思いますかね。
本体、Z シリーズ初のデュアルスロット搭載。
どうやって実現してるのかな?って思って記事の写真を見ましたが、
サイズ的に並列に 2 スロット並んでるんじゃなくて、
ズレて配置してるんですね。
低価格、大容量ものが手に入ったり、
既に手元に有るものが転用出来るので、それは良いですね。
ミラーレス・フルサイズ・エントリーモデルとして店頭に出回るようになったら要チェックですねぇ。
Phile Web にニコンの新フルサイズミラーレス「Z 5」速攻インプレッション。既存モデルとどこが違う?という記事が。
Z7/6 、 Z50 に続くニコンミラーレスの Z5
F ヒトケタ / D ヒトケタ はプロ用で 1 から始まっていたのですが、
Z ヒトケタはいきなり、7 と 6 から始まりしかもハイアマチュア向けでプロ用では無い立ち位置。
なので、今回の Z5 も 6 の下位モデルって位置づけですね。
また基本的なボタン配置はZ 6と同様だが、Z 6の上面にあった肩液晶が削除され、Z 50のようにモードダイヤルが配置されている。
肩液晶(Z って有機 EL じゃなかったでしたっけ?)の情報が背面液晶に表示されるのであれば、
値確認が全く出来ないって事は無いと思いますが、
それでも慣れてる人は、あ?って思いますかね。
本体、Z シリーズ初のデュアルスロット搭載。
どうやって実現してるのかな?って思って記事の写真を見ましたが、
サイズ的に並列に 2 スロット並んでるんじゃなくて、
ズレて配置してるんですね。
低価格、大容量ものが手に入ったり、
既に手元に有るものが転用出来るので、それは良いですね。
ミラーレス・フルサイズ・エントリーモデルとして店頭に出回るようになったら要チェックですねぇ。
コメント