年末なのにチェックでした。
ITMediaにAndroidはIMEインストール時に“警告”表示で注意喚起 Google日本語入力は「入力情報の送信はしていない」という記事が。
バイドゥIME騒動で、年末なのに社内PCのチェックをする事になってしまいました。
とは言え、PCにインストールされているソフトは、管理サーバへ送っているので、
管理サーバの内容を確認して、インストールされていないのを確認したので、
さほど手間では無かったのですが、
これ、一般の企業で特に制限していない所は大変だったんじゃないかなぁって思いますねぇ。
で、Google日本語入力って大丈夫なの?って思ったのですが、
Google日本法人の広報担当者に確認したところ、Android版、PC版とも「Google 日本語入力を使って入力された文字、文章、番号などがGoogleに送信されることはありません」という回答だった。またGoogle日本語入力にはクラウド変換の機能がなく、デバイスにインストールした辞書が変換を行うため、非接続状態でも利用できる。入力するたびにネットワークに接続しているのではない、という説明だ。
何と、サジェストって、ネットワーク接続してGoogleのサーバと何かしているのかと思っていたのですが、
そうじゃなかったんですねぇ。
Google日本語入力もヤバイ?って思ってただけにちょっと拍子抜けでした(^_^;)
ATOKも送信していないようで、
三社の動きが違ったんですねぇ。
自分の環境って、
Win7はGoogle日本語入力ですが、OSXはことえり、UbuntuはデフォルトのIMEなので
今回のは問題なしでしたが、こういった事って他でも起こり得ることなので、
色々気を使わないといけないようになりましたねぇ。
ITMediaにAndroidはIMEインストール時に“警告”表示で注意喚起 Google日本語入力は「入力情報の送信はしていない」という記事が。
バイドゥIME騒動で、年末なのに社内PCのチェックをする事になってしまいました。
とは言え、PCにインストールされているソフトは、管理サーバへ送っているので、
管理サーバの内容を確認して、インストールされていないのを確認したので、
さほど手間では無かったのですが、
これ、一般の企業で特に制限していない所は大変だったんじゃないかなぁって思いますねぇ。
で、Google日本語入力って大丈夫なの?って思ったのですが、
Google日本法人の広報担当者に確認したところ、Android版、PC版とも「Google 日本語入力を使って入力された文字、文章、番号などがGoogleに送信されることはありません」という回答だった。またGoogle日本語入力にはクラウド変換の機能がなく、デバイスにインストールした辞書が変換を行うため、非接続状態でも利用できる。入力するたびにネットワークに接続しているのではない、という説明だ。
何と、サジェストって、ネットワーク接続してGoogleのサーバと何かしているのかと思っていたのですが、
そうじゃなかったんですねぇ。
Google日本語入力もヤバイ?って思ってただけにちょっと拍子抜けでした(^_^;)
ATOKも送信していないようで、
三社の動きが違ったんですねぇ。
自分の環境って、
Win7はGoogle日本語入力ですが、OSXはことえり、UbuntuはデフォルトのIMEなので
今回のは問題なしでしたが、こういった事って他でも起こり得ることなので、
色々気を使わないといけないようになりましたねぇ。
コメント