ハードウェアもサブスクで。って感じですね。
2 代目全自動ディーガ(全録)を購入した時に、パナソニックにユーザー登録をしている関係で、
案内のメールが色々来ます。
HD 画質で 6ch の 2x203 と
HD 画質で 4ch + 4K 画質で 1ch か HD 画質で 2ch の 4x403
のどちらかを選択というものですね。
月額が 2x203 が 1,540 円で、4x403 が 3,410 円。
2x203 の場合は
1 ~ 48 ヶ月 1,540 円/月
49 ~ 72 ヶ月 330 円/月
の支払いで、49 ヶ月目以降での解約で本体は無償譲渡。
それなら、49 ヶ月目で解約ですよねぇ。
49 ヶ月目で解約したら累計支払い金額が 73,920 円
サブスクせずに購入したら本体価格が 67,320 円。
差額が 8,800 円で月額 137.5 円ですね。
まぁ、クレジットカードの分割や、ショッピングクレジットで 48 回無金利なんてものは無いので、
4 年間使うって思ったら、それなりにリーズナブルって感じですかね。
それに契約期間中は保証も付いているので、
3 年目辺りで故障とか有っても月額利用料で対応なので、その辺りは安心できますね。
それを思ったら 6 年まるまる使って、また新しい機械に乗り換えっていうのもアリかもですねぇ。
最近は見逃し配信の TVer が有るので全録のメリットが?って思ったりもしますが、
それでも、TVer に載らない番組とか、スマートフォン/タブレット/ PC 操作しなくても、
そもそもレコーダーの操作で番組が見返せるので、
慣れた環境で。というのには良いかもなぁと思いました。
ただ、現実の私の環境でそもそもテレビ(CM)をほぼ見ない状態になっていたりするんですよね。
CM はネットに上がっている方が長いものが見れたりするので、テレビで追いかける必要性が無かったり(^_^;)
推しが出来て、キーワード抽出とかを使いまくるような場合だと、全録必須になりますね。
コメント