スキップしてメイン コンテンツに移動

iPadOS 18.4 が来ていました

iPad(A16) は Apple intelligence には対応していないので容量が少ないですね。

ソフトウェアアップデートに、iPasOS 18.4 が来ました。
一般的には、Apple intelligence 日本語対応という事なのですが、
iPad(A16) は Apple intelligence に対応していないので、
それ以外の部分ですね。

実際ネットとか確認すると、iPad mini(A17 Pro) とかだと、
アップデートファイルが 7GB 超えてたりするので、
iPad(A16) 用のアップデートファイルのファイルサイズはかなり小さいって感じですね。

iPad(A16) になってまだ三週間なので、そのままアップデートを敢行。
サクサクっとアップデートが完了しました。

触った感じ特に気になる事もないですね。
至って普通に使えているので、特に問題なしですねぇ。

iPad mini(A17 Pro)、iPad(A16) で初期ストレージ 128GB に変わりましたが、
OS とかの容量も大きくなっているので、64GB は無いよね。って事になったかも?って気がしますね。
Apple intelligence 対応機が 7GB 超とかなら、
やはりストレージ大きく無いとだよねぇってなりますからねぇ。

逆に言うと、iPad(A16) で Apple intelligence が使えないから、アップデートファイルサイズが小さくて済んでいるのはメリットかもって思ってしまいから。

コメント