スキップしてメイン コンテンツに移動

TOHOシネマズの“6回見たら1回タダ”終了へ

改悪に見えるんですよねぇ。

ITMedia にTOHOシネマズの“6回見たら1回タダ”終了へ 「シネマイレージ」26年春にリニューアルという記事が。

シネコンの TOHO シネマズの会員サービス、シネマイレージクラブですが、
来年の春にリニュアルだそうで。

映画を6回鑑賞すると1回無料になる“ポイント鑑賞”は、物販なども含めた利用金額に応じてポイントを付与する方式に変更する。
大きな変更がこれ。
今までは”6 回鑑賞したら、1 回無料で鑑賞可能”というもののみでした。

これが、TOHO シネマズでの利用料金をポイント化して、
規定のポイントに達したら、1 回視聴出来るように。

あまり変わらない?と思ったのですが、
1 回の鑑賞金額って 2,000 円なんですよね。
なので、6 回なら 12,000 円分の利用料金が一つの線引ですよね。

チケット買った後で、施設内のポップコーン売り場でポップコーンと飲み物。
あと物販でパンフやそれに付随するものを購入したら、
一気に 12,000 突破は近くなる。
という事に見えますねぇ。

ただ、純粋に作品を鑑賞して他は利用しない場合で、
割引の利用とかを行った場合にには、
6 回鑑賞で規定ポイントに達せず、7 回を観ないと無料にならない。
という現象が起きそうなんですよねぇ。
(私がこのケースかなぁと ^_^;)

なお新会員制度では、年会費として毎年500円が必要になる(現在は入会金500円、更新費300円)。
何と更新料も値上げですか。
今まで 300 円で継続していたのですが、 500 円での継続。

何か、リニューアルでメリット感を感じられないのですが。
「とにかく金落とせ。話はそれからだ。」みたいに感じてしまうのですが。

今年の冬に詳細が発表されるようですが、
私のシネマイレージクラブの更新時期が冬なので、
詳細見て継続するか辞めてしまうか考えようかなぁって思いますねぇ。

コメント