これならお手軽な気がします。
ITMediaに月刊誌「ムー」、電子版の配信を開始という記事が。
あの、ムーが電子版の配信を始めたんです(^_^;)
現状では唯一のオカルト雑誌。
創刊35周年なんですねぇ。
その昔は、ムーよりもトワイライト・ゾーンの方に寄ってた時期も有るんですが、
最終的にはムーって感じで戻って来ちゃうんですよね。
で、電子版になる時って、国内だと何故か紙媒体と同価という
電子版のメリットが何も無いって感じで、
日本国内では電子書籍って多分根付く前に絶滅するんじゃないかな?って感覚だったのですが、
妙本って感じのLite版を販売する事により、
価格を抑えて増すね。
ただ、
「総力特集」「2色刷り特集」など紙版の一部を掲載した
ムーで読むとこってその辺りなので、
他が無い分それで良かったり?って思ったりもするのですが(^_^;)
配信最初の2014/11月号は、
「天照大神とスサノオ命の霊的統合が果たされる!!」「知られざる京都遷都計画と出雲王朝の復活!」といった総力特集に加え、「イスラエルはUFOに監視されている!?」「禁断のパワースポット 台湾『陰界』探訪」など
えっと、それだけ読めればお腹いっぱいだと思います(^_^;)
創刊された当時、35年後に電子版が販売されるなんて夢にも思ってなかっただろうなぁって思いますねぇ。
この価格、凄く気になる(^_^;)
で、販売されるのはどのブックストアなんですかね?
この辺りは統一のストア作って欲しいですねぇ。
本買うのに、このストアに有ってこのストアに無いっていうのはやっぱ変だと思いますから。
ITMediaに月刊誌「ムー」、電子版の配信を開始という記事が。
あの、ムーが電子版の配信を始めたんです(^_^;)
現状では唯一のオカルト雑誌。
創刊35周年なんですねぇ。
その昔は、ムーよりもトワイライト・ゾーンの方に寄ってた時期も有るんですが、
最終的にはムーって感じで戻って来ちゃうんですよね。
で、電子版になる時って、国内だと何故か紙媒体と同価という
電子版のメリットが何も無いって感じで、
日本国内では電子書籍って多分根付く前に絶滅するんじゃないかな?って感覚だったのですが、
妙本って感じのLite版を販売する事により、
価格を抑えて増すね。
ただ、
「総力特集」「2色刷り特集」など紙版の一部を掲載した
ムーで読むとこってその辺りなので、
他が無い分それで良かったり?って思ったりもするのですが(^_^;)
配信最初の2014/11月号は、
「天照大神とスサノオ命の霊的統合が果たされる!!」「知られざる京都遷都計画と出雲王朝の復活!」といった総力特集に加え、「イスラエルはUFOに監視されている!?」「禁断のパワースポット 台湾『陰界』探訪」など
えっと、それだけ読めればお腹いっぱいだと思います(^_^;)
創刊された当時、35年後に電子版が販売されるなんて夢にも思ってなかっただろうなぁって思いますねぇ。
この価格、凄く気になる(^_^;)
で、販売されるのはどのブックストアなんですかね?
この辺りは統一のストア作って欲しいですねぇ。
本買うのに、このストアに有ってこのストアに無いっていうのはやっぱ変だと思いますから。
コメント