専用端末戦略は変更なんですね。
ASCII.jpにアマゾン、Kindle for Macを公開という記事が。
Windows版のKindle用アプリは先行でリリースされていたのですが、
Mac版も追加でリリースですね。
今までKindleの電子書籍を読もうと思ったら、
kindleの専用端末が必要だったのですが、
PCにアプリをダウンロードしてインストールしたら、
Kindleの電子書籍が読めるって事ですよねぇ。
電子書籍の場合、囲い込みが強すぎて囲っている発売元が撤退して、
ユーザーが路頭に迷う事が多いのですが、
こうやって、PC向けのビューアを提供してもらっていたら、
敷居が低くなるのかなぁって思いますねぇ。
もしどこかの発売元が撤退したとしても、PC上で継続して読めるのなら
それで問題無いと思いますし。
(専用端末しかない場合は、サービス撤退でその端末は使えなくなりますからねぇ)
望むべくは規格統一されることですが、
最近は我先に利益を欲しがるって感じで、
利用者の利便性を考えないものばっかりですからねぇ。
あとは、紙の本と同じものが、低価格でもれなく提供されると、
一気にユーザー増えると思うんですけどねぇ。
(国内だと、利権争いが酷いので、可能性は低そうですが ^_^;)
ASCII.jpにアマゾン、Kindle for Macを公開という記事が。
Windows版のKindle用アプリは先行でリリースされていたのですが、
Mac版も追加でリリースですね。
今までKindleの電子書籍を読もうと思ったら、
kindleの専用端末が必要だったのですが、
PCにアプリをダウンロードしてインストールしたら、
Kindleの電子書籍が読めるって事ですよねぇ。
電子書籍の場合、囲い込みが強すぎて囲っている発売元が撤退して、
ユーザーが路頭に迷う事が多いのですが、
こうやって、PC向けのビューアを提供してもらっていたら、
敷居が低くなるのかなぁって思いますねぇ。
もしどこかの発売元が撤退したとしても、PC上で継続して読めるのなら
それで問題無いと思いますし。
(専用端末しかない場合は、サービス撤退でその端末は使えなくなりますからねぇ)
望むべくは規格統一されることですが、
最近は我先に利益を欲しがるって感じで、
利用者の利便性を考えないものばっかりですからねぇ。
あとは、紙の本と同じものが、低価格でもれなく提供されると、
一気にユーザー増えると思うんですけどねぇ。
(国内だと、利権争いが酷いので、可能性は低そうですが ^_^;)
コメント