初期作品群じゃないのが気になるなぁ。 いつものインプレスに 「プレイステーション クラシック」内蔵タイトル20本はこれだ! 11月3日より一般予約開始! という記事が。 発売日が、12/3 と発表されていたプレイステーション クラシックですが、 収録 20 タイトルが発表されました。 01.アークザラッド 02.アークザラッドII 03.ARMORED CORE 04.R4 RIDGE RACER TYPE 4 05.I.Q Intelligent Qub 06.GRADIUS 外伝 07.XI [sái] 08.サガ フロンティア 09.G ダライアス 10.JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 11.スーパーパズルファイターIIX 12.鉄拳 3 13.闘神伝 14.バイオハザードディレクターズカット 15.パラサイト・イヴ 16.ファイナルファンタジーVII インターナショナル 17.ミスタードリラー 18.女神異聞録ペルソナ 19.METAL GEAR SOLID 20.ワイルドアームズ シューターとしては、グラディウス外伝と G ダライアスという事になるのかな?って感じですが。 グラディウスは外伝なの? I&II Delux Pack じゃないの?ってちょっと思ったり、 ダライアスは G ダライアスなの? ダライアス外伝じゃないの?とちょっと思ったり。 NEOGEO ミニとかだと、ラストリゾートがインターナショナル版にしか無く、 メガドラ ミニだと、他社シューティング?って感じだったりするので、 コナミシューティングとタイトーシューティングが有るだけ有り難いって思わないといけないのかもですねぇ。 20 作発表になったら見て、やっぱリッジって初代じゃないの?とか アクアノートの休日は?とかバブルボブルは?とかを思ってしまうんですよねぇ。 今回のって ROM で本体内蔵ですよね? だとしたら、第 5 世代と称される、PS / SS / 3DO(え? ^_^;) の光学ディスク搭載機の読み込み待ちが軽減されるって事になってるんですかね? その辺りのバランスとか HDMI 出力に伴う画面描画のコントロールとか、 PS1 は SCE 提供のライブラリを