クエストしてないのに、アップしちゃった。
CNET Japan に「Windows 10 19H1」最新ビルド、更新用に約7GBを確保する新機能という記事が。
19H1 の 新しい Build 18312 が配信されたのですが、
その前に、予約済み記憶域を有効にするクエストを完了する必要があるそうで。
Build 18312 にアップしてからクエストを開くと。
まだ、完了前の状態。
記事では英語ですが、日本語版は当然日本語のタイトル(^_^;)
クエスト終わらせたので、次のビルドの時にこの機能が有効になるって事ですね。
ただ、WindowsUpdate のために事前に 7GB 確保されるのってどうなんだ?って思うんですが。
これって、確保失敗した後の動作って再起動してロールバックって感じだと思いますが、
その部分がバグってて、
再起動してリトライして容量確保失敗して再起動してリトライしてって永久ループしそうな気がするのですが。
そして、それを止めるために一旦起動ディスクで起動してレジストリを変更する必要があるとか、
初心者がレジストリツリー壊して Windows 死亡とかってシナリオが見えるんですけどねぇ。
順調にバグフィックスじゃない部分で余計な機能をどんどん足して行き、
どんどん不安定にする方向に突っ走ってるんですが、
良いんですかね?
CNET Japan に「Windows 10 19H1」最新ビルド、更新用に約7GBを確保する新機能という記事が。
19H1 の 新しい Build 18312 が配信されたのですが、
その前に、予約済み記憶域を有効にするクエストを完了する必要があるそうで。
Build 18312 にアップしてからクエストを開くと。
まだ、完了前の状態。
記事では英語ですが、日本語版は当然日本語のタイトル(^_^;)
クエスト終わらせたので、次のビルドの時にこの機能が有効になるって事ですね。
ただ、WindowsUpdate のために事前に 7GB 確保されるのってどうなんだ?って思うんですが。
これって、確保失敗した後の動作って再起動してロールバックって感じだと思いますが、
その部分がバグってて、
再起動してリトライして容量確保失敗して再起動してリトライしてって永久ループしそうな気がするのですが。
そして、それを止めるために一旦起動ディスクで起動してレジストリを変更する必要があるとか、
初心者がレジストリツリー壊して Windows 死亡とかってシナリオが見えるんですけどねぇ。
順調にバグフィックスじゃない部分で余計な機能をどんどん足して行き、
どんどん不安定にする方向に突っ走ってるんですが、
良いんですかね?
コメント