スキップしてメイン コンテンツに移動

'21年音楽配信売上は

 完全に市場が変わってますよね。

いつものインプレスに'21年音楽配信売上は895億円。ストリーミングがDLの5倍強にという記事が。

レコード、カセット → CD → ダウンロードって感じで変遷してきた音楽売上ですが、
ストリーミングがシェアの 83.1 % を占めるようになり、
完全に市場を握ってますね。

売上金額の内訳としては、ストリーミングが前年比126%の744億円となり、ダウンロード市場(141億円)の5倍強を記録。これにより音楽配信売上の区分別シェアにおいて、ストリーミングは約83%へと伸長。同協会は「主要カテゴリとして更なる成長を遂げている」と分析する。
記事に過去 10 年間の売上金額推移が載っていますが、
2017 年でダウンロードとストリーミングがほぼ同じになり、
それ以降は一気にストリーミングが伸びているって感じですね。

私も CD 買わなくなって久しいですが、
楽曲ダウンロード購入っていうのもしていなかったり。

最近はポッドキャスト番組も有るので、Spotify を利用して視聴しているって感じですね。
そうなると、そもそも単体の購入って事にはならなくなりますねぇ。

色んな曲に出会える可能性を思ったら、
どんどんとストリーミングユーザーは増えて行きそうですねぇ。

配信も高速回線が当たり前になれば、
ハイレゾ音声とかが普通に鳴ってるって時代にもなりそうですねぇ。

コメント