違和感無いですね。
ITMedia にMozillaが新ロゴに インターネット企業をURLの「://」で表現という記事が。
Mozilla の新しいロゴが発表されたのですが、
前ロゴと比較して、違和感無いという感じを受けますね。
記事の写真で、新旧が見れますが ill が :// に変わっていて、
フォントデザインも若干角ばった感じに変更ですね。
こういったものって、大抵変更すると、
違和感アリアリなのですが、Mozilla のロゴの場合、
特に違和感を感じず、既にシックリ来るなぁって思ったりするんですよね。
これは、デザイナーのセンスの賜物?って気もしますねぇ。
ロゴをデザインしたのはオランダのフォントデザイン企業Typotheque。同社はMozilla用のフォント「zilla」もデザインした。
Mozilla 用の zilla もデザインしちゃったんですね。
英字フォントなので、マルチバイト圏の日本語ユーザーとしては日本語フォントとの親和性が必要なのですが、
先では、Firefox とか Thunderbird のデフォルト英字フォントは、zilla ですが何か?
ってなりそうな気もしますねぇ。
ITMedia にMozillaが新ロゴに インターネット企業をURLの「://」で表現という記事が。
Mozilla の新しいロゴが発表されたのですが、
前ロゴと比較して、違和感無いという感じを受けますね。
記事の写真で、新旧が見れますが ill が :// に変わっていて、
フォントデザインも若干角ばった感じに変更ですね。
こういったものって、大抵変更すると、
違和感アリアリなのですが、Mozilla のロゴの場合、
特に違和感を感じず、既にシックリ来るなぁって思ったりするんですよね。
これは、デザイナーのセンスの賜物?って気もしますねぇ。
ロゴをデザインしたのはオランダのフォントデザイン企業Typotheque。同社はMozilla用のフォント「zilla」もデザインした。
Mozilla 用の zilla もデザインしちゃったんですね。
英字フォントなので、マルチバイト圏の日本語ユーザーとしては日本語フォントとの親和性が必要なのですが、
先では、Firefox とか Thunderbird のデフォルト英字フォントは、zilla ですが何か?
ってなりそうな気もしますねぇ。
コメント