ん?WiMAX 速度低下も延期ですかね?
いつものインプレスにUQが「2.5GHz帯の5Gサービス」開始を延期、9月1日→12月以降にという記事が。
その昔、WiMAX(1) の帯域を削りながら使える周波数を広げ、
最終的には UQ Mobile に割り当てられた 50MHz 幅を全て使うようになった WiMAX 2+ ですが、
今度は、5G 転用で WiMAX 2+ の帯域を削る番なんですよね。
WiMAX 2+用の周波数帯である2.5GHz帯で提供する5Gサービスについて、サービスの開始時期を延期する。当初の9月1日以降という予定から、12月以降に変更となる。
このタイミングで発表って事はよっぽどダメな所が見つかったって事ですかね。
設備面は 5G って au で導入済みですから、検証作業でエラーになって、
ソフトウェア側で問題が?みたいな事なのかも?って思ってしまいました。
「WiMAX 2+」の4G通信時の最大速度は、現状の440Mbpsから、220Mbpsへ順次切り替わる。
220M って事は半減ですね。
WiMAX(1) もサービス終了間近の時には 40M が 1/3 に減速されて 13M とかになってましたので、
同じような道を辿るって感じですかね。
UQ Mobile に割り当てられている帯域は現在の周波数のみなので、
他の大手キャリアみたいに別の周波数に振り替えてというのが出来ないんですよね。
これ、最終的に 50MHz 全てを 5G へ転用すると思うのですが、
そうなったら呼び方ってどうなるんですかね?
今までは WiMAX(1) / WiMAX 2+ の規格に沿ってましたから、
WiMAX って呼んでましたが、5G になったら WiMAX じゃないですよね?
どうなるんでしょうね?
いつものインプレスにUQが「2.5GHz帯の5Gサービス」開始を延期、9月1日→12月以降にという記事が。
その昔、WiMAX(1) の帯域を削りながら使える周波数を広げ、
最終的には UQ Mobile に割り当てられた 50MHz 幅を全て使うようになった WiMAX 2+ ですが、
今度は、5G 転用で WiMAX 2+ の帯域を削る番なんですよね。
WiMAX 2+用の周波数帯である2.5GHz帯で提供する5Gサービスについて、サービスの開始時期を延期する。当初の9月1日以降という予定から、12月以降に変更となる。
このタイミングで発表って事はよっぽどダメな所が見つかったって事ですかね。
設備面は 5G って au で導入済みですから、検証作業でエラーになって、
ソフトウェア側で問題が?みたいな事なのかも?って思ってしまいました。
「WiMAX 2+」の4G通信時の最大速度は、現状の440Mbpsから、220Mbpsへ順次切り替わる。
220M って事は半減ですね。
WiMAX(1) もサービス終了間近の時には 40M が 1/3 に減速されて 13M とかになってましたので、
同じような道を辿るって感じですかね。
UQ Mobile に割り当てられている帯域は現在の周波数のみなので、
他の大手キャリアみたいに別の周波数に振り替えてというのが出来ないんですよね。
これ、最終的に 50MHz 全てを 5G へ転用すると思うのですが、
そうなったら呼び方ってどうなるんですかね?
今までは WiMAX(1) / WiMAX 2+ の規格に沿ってましたから、
WiMAX って呼んでましたが、5G になったら WiMAX じゃないですよね?
どうなるんでしょうね?
コメント