スキップしてメイン コンテンツに移動

COOLPIX S9700 + MH-65P + E-7236 + SanDisk Extreme SDHC UHS I 16GB

まぁ、買う時は本気です(^_^;)


キタムラ袋って事は(^_^;)

屈折光学系がほぼ全滅のコンデジ界
スマートフォンに侵食されてちゃって売り上げが目も当てられないそうですが。
でも私はスマートフォンのカメラは緊急避難的な感じかなぁって感覚だったり。

しかも、iPhone を持つようになっても、blogカメラとしてT50を使って来たので、
コンデジはやっぱ必要かと。

で、ずっと下調べしてましたが、
結論的には、T50から次へ行く事にしました。


本体:COOLPIX S9700 黒
バッテリーチャージャー: MH-65P
液晶保護フィルム:ETSUMI E-7236 (S9700専用)
メモリカード:SanDisk Extreme SDHC UHS I 16GB

コンデジでは初のニコン製。
まぁD300使ってますから、ニコンの製品は有る意味慣れていて(^_^;)
店頭で触っていても、殆ど直視直感で大体の事が出来たので、
苦労はしないだろうなぁって感覚だったり。

と言うのが、今まで使って来たT50の作法も直視直感でタッチパネル触って使えていたのですが、
その次のサイバーショットから作法が全部変わっちゃって、
店頭で触って閉口したんですよね。
なので、T50にずっと留まっていたのには理由があったり。

T50は2回の故障(どちらも光学手振れ補正ユニット故障)で修理をして、
2回目はかなり大規模の修理を受けているのですが、
最近どうもピントの合焦が甘い。
手振れ補正ユニットが制御してるのに、絵が揺れる。

どうしたもんかなぁって思っていて、
店頭で触った S9700が全く違和感無く触ってたり(^_^;)
でも屈折光学系でも無いし、タッチパネルでも無いし。
しかもSDカードで、メモステは使用不可。

この吟味が一番時間を費やしたかなぁって感じですねぇ。
で、結局8年ぶりにリニューアルと相成りました。

ただ、ニコンのコンデジってバッテリーチャージャーが同梱されてないようなので、
購入時に同時に。
(D300にはちゃんと同梱されてたんですが)
もう、あとは店頭で店員さんと話しながら、
保護フィルムは必須ですよねぇ。
メモリカードは、SanDisk指名買いなんですが?
って感じで、それぞれ選びました。

T50の時には光学5倍でしたが、S9700で光学30倍に(^_^;)
何か本当に隔世って感じですねぇ。
まずは、充電からですねぇ。

コメント