スキップしてメイン コンテンツに移動

セガ、「ドリームキャストミニ」は

リリース順を追わないとダメでしょ?

Gadget Gate にセガ、「ドリームキャストミニ」はコスト高のため断念かという記事が。

ミニゲーム機の発売に、セガはミニドリームキャストを断念したと有るのですが。

2022年6月に配信された「セガ新プロジェクト発表生放送」では、次は「セガサターンミニ」や「ドリームキャストミニ」が来るのではとの期待も高まっていたが、実際に発表されたのは「メガドライブミニ2」だった。
メガドライブミニ 2 はまぁ外観が変わったのと、メガドラミニに乗せきれなかった作品が有るから、
マイナーチェンジ後の機体に追加ソフトを乗せる。
というのは分かります。

でも、なんでドリキャスが候補にって?って思ったりもしたんですよね。

セガは実際にドリームキャストミニの発売を検討していたが、品質とコストへの懸念から断念したとレトロゲームの第一人者が主張している。
メガドライブの次にリリースされたのはサターンなので、
ここではサターンミニを持ってくるのが正当な順序じゃないですかね?

当然、バーチャシリーズ(ファイターやレーシング)のようなものや、デイトナ USA に至るまでの、
セガアーケード基板の Model 1 ~ Model 2 をいかに家庭用に乗せたか。の記録にもなりますし、
サターンでソニックが出なかったけど、ナイツやパンツァードラグーン (I,II) とかのものや、
ThunderForce V 、レイディアントシルバーガンのような良作シューティグと、
メガドライブの次はサターンという流れを無視するのはどうなの?って思うんですよね。

それに、
サターンの SH2 x 2
ドリキャスの SH4 + PowerVR2
を比較したら、現時点でのエミュレーションだとサターンの方がコスト少なくと考えれると思いますけどね。

そこでミニ版ドリームキャストの何が問題なのかと尋ねたところ、セガは価格が高すぎるから、と答えたそうだ。「コンソール(ゲーム機)として発売する場合、300ドルぐらいにはなるだろう。本物のハードウェアを搭載する必要があり、それを実現できるほど技術はまだ安くなっていない」と言われたとのこと。
でしょうね。
2001 年撤退のハードでも、現状ではまだコストが掛る。
セガはどうしてもハードパワーで推し通そうとする感じがしますが、
メガドライブの次はドリキャスじゃなくてサターンなのだから、
サターンミニを企画したらどうだったのか。
を考えて欲しかったですね。

コメント