スキップしてメイン コンテンツに移動

ESET 製品値上げ連絡

キヤノンから価格改定の連絡が来ました。

Windows XP の頃から、ウィルス対策ソフトは NOD32 をずっと使っていて、
個人向けでは新規販売が無くなっても継続で利用しています。

キヤノンから連絡が来るのは、有効期間が終わり前のタイミングの時以外だと値上げ連絡なので、
あ。値上げ?と思ったらその通りで。

NOD32 が年間 3,740 円から 4,070 円への値上げですね。
10/22 AM10:00 から新価格適用ということなので、
来年の更新の時には新価格になっている。って事ですねぇ。

年額 4,070 円って価格は一番最初に新規導入で購入した頃の値段とほぼ同じような?
当時はベクターからのダウンロード販売で、
店頭のパッケージは購入した事が無く、それ以降は更新・更新と続けてきました。

それにしても、値段上がりましたねぇ。
まぁ、安心感を買っていると思えば月額 339 円なので、そこまででは無いなぁって感じですね。

現在のサブマシンである Let'snote SX3 が Windows 10 Pro x64 で来月サポート切れなので、
新しい Windows 11 Pro が動くサブマシンを見つけて、そちらに移行するのも有るので、
値上げ連絡は気が重いですねぇ(^_^;)

コメント