前回が 8/20 なので、あっという間ですねぇ。
今回の変更は多岐に渡っていて、
一番大きいのは Windows のタスクバーに任意のタブをピン留めして、
該当タブのみが Windows アプリのように起動できる。というものですね。
個別のアプリをインストールするまでも。というサイトをピン留めして起動出来るって事ですね。
これ、起動時には Firefox とは別のウィンドを持って実行されるということなので、
本当にブラウザウィンドがアプリみたいになるんですね。
あとは、タブの先頭にタブを持ってゆくとピン留めされたり、Copilot をChatBot として追加出来たり。
サイトからカメラ要求来たら、カメラのプレビューが表示出来たり。
と結構色々な機能を追加搭載。
となると、数日中に 143.0.1とか?(^_^;)
不具合系は 11 件の修正で、クリティカルな修正は無いですが、それなりに有るので、
143 へ移行を躊躇する必要は無いですね。
この後アップデートしたいと思います。
コメント