スキップしてメイン コンテンツに移動

Apple、Final Cut Pro for iPadと

これって、M1 搭載機専用って事じゃないんだ。

Gadgetouch にApple、Final Cut Pro for iPadとLogic Pro for iPadを発表、月額700円で日本時間5月24日リリースという記事が。

MacOS 用の Final Cut Pro と Logic Pro が iPad 向けにリリース。
買い切りではなくてサブスクリプションで提供。

Final Cut Pro for iPadでは、ビデオクリエイターが1つのポータブルデバイスから録画、編集、仕上げ、共有するための強力なツールセットを導入する。
Mac で動画やるなら、Final Cut Pro を使うのが親和性の面から行っても最適解って感じですが、
これが iPad 向けになるとは思いませんでした。
しかも単純に MacOS 版の移植ではなくて、iPad の特性に合わせて機能が搭載されてますね。

ライブドローイングを使用すると、ユーザーはApple Pencilを使用してビデオコンテンツの上に直接描画したり書いたりすることができる。
iPad なら、本体+Apple Pencil の組み合わせで、絵を描いたりが定番的ですが、
この組み合わせを動画編集でもって考えるのは、
さすがにハードとソフトの両方を作っているから考えつく事なのかなぁって思ってしまいました。

この2つのアプリは現地時間5月23日(日本時間5月24日)から月額700円、または年間7,000円でApp Storeで利用可能になる予定
MacOS 版が買い切りに対して、iPad 版はサブスクリプションタイプが 2 種用意され、買い切りじゃなくなってますね。
ソフトウェアの開発って不具合修正、機能追加ってある意味ずっと継続するので、
買い切りでおしまいになるとその分のコスト捻出の問題が出てくるので、
サブスクリプションモデルへの移行なのかなぁって思いますねぇ。

動作可能な iPad は、
Final Cut Pro は M1 搭載以降の iPad
Logic Pro は A12 Bionic 以降の iPad

どちらも、iPad Pro の独占みたいかな?って思いましたが、
Final Cut Pro は Air5 と iPad Pro (M1 / M2)
Logic Pro は Air4 / 5 と iPad Pro (12.9 Gen3,4,5,6 / 11 Gen1,2,3,4)
の組み合わせ。

こうやってみると、iPad って最近のモデルのパワーって凄いなぁって思ってしまいますねぇ。

コメント