スキップしてメイン コンテンツに移動

「PC-8801mkIISR」のミニチュアモデル

諸々決定ですね。

マイナビニュースに「PC-8801mkIISR」のミニチュアモデル、2025年春発売決定 価格は33,000円という記事が。

予告されていた PC-8801mkII SR の詳細が発表になりました。

電波新聞社マイコンソフト事業部が、ホビーパソコンの名機「PC-8801mkIISR」を1/4サイズで再現した「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」を正式発表! 価格は33,000円で、発売は2025年春の予定。
価格が 33,000 円なんですね。

ZUIKI の X68000 Z スターター(本体+ゲームパッド)が 3 万円未満なので、
少し高い?
それでも、最近の部材の値上がり考えたら仕方ないかな?って気もしますね。

システムは、PC-8801mkIISR + サウンドボードII相当を再現したエミュレータで、N88-BASICのVer.2.0を搭載する。合わせて、懐かしのマイコンソフトを10本以上収録する予定だという。
8001 の時でも PCG が付いてるという仕様だったので、
8801 の時でもサウンドボード II 相当を内蔵ととしてのエミュレーターなら、有りですよねぇ。
あとは、N88 BASIC が実行できて、内蔵ゲームが 10 本以上。
仕様的には、PasocomMini ですよねぇ。

ZUIKI の X68000 Z は単なるエミュレーターというよりは、X68 の世界観を現代に蘇らせる的な進み方しているので、
おそらくまた違った進化を辿るような気がしてますが、
ハル研究所→電波新聞社での製品だと、
MZ-80C / PC-8001 の時と同じ感じかなぁって気もしますね。

PasocomMini はシャープと NEC 製品のミニ PC 化を実現しましたが、
富士通とか日立の製品は手を付けないんですかね?
FM-8 / 7 とかベーシックマスター Jr. とか S1 とか。
やはり数が見込めないと厳しいですかねぇ。

コメント